• お気に入り
  • 15もぐもぐ!
  • リスナップ
手料理
  • 2013/12/20
  • 3,795

ほうれん草カレードリア🍛

レシピ
材料・調味料 (2 人分)
ほうれん草
1束
鶏ひき肉
100g
カレールー
60〜70g
オリーブ油
大さじ1/2
牛乳
200cc
薄力粉
大さじ2
バター
20g
ご飯
好きなだけ
ゆで卵
2個
ピザ用チーズ
好きなだけ
胡椒
適量
作り方
1
ほうれん草は2センチ幅に切る。
フライパンにオリーブ油を熱し、鶏ひき肉を炒め、ポロポロになったらほうれん草を加えて塩・胡椒で味をふる。
ほうれん草がしんなりしてきたら、水250ccを加えて、煮立ってきたらカレールーを入れてとろみがつくまで煮る。
2
バターを耐熱容器に入れて、電子レンジで600w20秒程チンして溶けたら、薄力粉を入れて混ぜ合わせる。
鍋を用意して、そこに牛乳を入れて沸騰直前で火を止めて、薄力粉を混ぜ合わせたバターを入れて溶かす。
再び火にかけて、とろみがついたら塩・胡椒で味を整えたら、ホワイトソースの完成。
3
グラタン皿にご飯を盛り、カレー、ホワイトソース、輪切りにしたゆで卵、チーズの順に乗せて、焦げ目がつくまでオーブンで焼いたら完成!
ポイント

カレーを作るのが面倒の場合はレトルトでもOK👌
残り物のカレーを利用したりすると簡単エコです😆

みんなの投稿 (1)
チーズに、カレーに、ホワイトソースに、そしてご飯!!

カロリー高い〜💦と思いつつ😖この組み合わせは食欲そそる組み合わせですね⤴⤴
パクパク食べちゃいました😋
もぐもぐ! (15)