SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
普段の食事もお弁当も彩り、盛り付けって私にとっては一番の難関だと思っていたんだけどねー、娘ちゃんの一言
「茶色いおかずが一番だよねー」
そうなのよっ。小さいときから、椎茸、蕗の煮物、魚の干物大好きだったもんねー❗それで思い出したわ。
子供たちが幼稚園児の時に私の両親のおごりでお寿司屋さんへ。
息子が卵焼きと頼んでいる時に、彼女はナマコ酢お願いしたから、大将がビックリしていたっけねー。懐かしいわ。
今日も和食弁当にしたよー✌
梅しそご飯、豚マヨマスタード焼き、
ポテサラ、ナス揚げ浸し、
大根&ベーコンスープ煮物
ではでは、みなさーん、いってらっしゃーい👋
幼稚園児でナマコ酢は、言わない❗❗
グルメ過ぎぃ~😊
私も、娘と寿司屋さん行った時の事を思い出してホンワカしました😌
美味しそう〜!!
茶色いおかずって身体に一番いいのよね(ˊo̶̶̷ᴗo̶̶̷`)
私もいつも茶色いのが多かったよ😆💗
ナス揚げびたしが、真ん中でピカピカしていて そそられる〜😍
イッシッシッ😜
茶色は最高。
娘ちゃんは味覚は確かだから、残すところ後は調理の腕だねー(笑)
コメントありがとうねー。
この揚げ浸しねー、作りおきめんつゆに隠し味にお酢が入ってるからサッパリしてるんだよー😄
舌が覚えている記憶が確かだからね❤
あーるさんが作った物だよね🎵
最近、親がしてあげられる、かなり素敵な贈り物なんじゃないかなぁ~などと思っております😃
サトリ、来たぁぁ~なんちゃって😁