• お気に入り
  • 18もぐもぐ!
  • リスナップ
手料理
  • 2015/11/06
  • 575

鴨鍋とふろふき大根と小さい秋 #登志子のキッチン

参考にしたレシピ
みんなの投稿 (2)
ふろふき大根 見て!見て!エッジがたった大根。しかも、芯までだしがしみています。180度のオーブンで、鍋ごと一時間火を入れました。だんさんとお嬢その1は「美味しい 美味しい」と申しておりました。柚子味噌は旨いのよ!わたしは、こっちの2品の方が断然好きです。大根の皮のきんぴら   大根葉と油揚げ   金沢オーガニッククラブさんで頼んであった鴨肉が届きました。      おまけに、こんな立派なねぎをいただきました   鴨がねぎをしょったら・・・・・鴨鍋でございましょう!   でもって鴨鍋ときたら、薬味は粉山椒ですよね!我が家の庭の山椒の実が、赤く色づきました。   殻の部分と、黒い実をすり鉢であたりました。   これを、鴨鍋の取り鉢に軽くふります。   山椒の辛さは「麻」と呼びます。麻酔の麻で、いわゆる「しびれる」辛さです!食卓   小さい人をベビーカーに乗せてお散歩へ行っていたお嬢その2が「mom!とってもきれいな紅葉があったから! あの紅葉を見ないとソンする!」と主張するのでカメラ片手に犀川河川敷まで行ってきました。            小さい秋・・・見つけました
Jun から 登志子
ほかほか湯気で、美味しそうです!
もぐもぐ! (18)