SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
今でこそ東京にも売っているけど、昔は大阪帰省の際、わざわざ買って来たとの事。
『どろソース』もそうだったらしい…💦
故・たかじん さんが、大阪の街で鍋を食べる時に持参して行ったという曰くつきのポンズと教えてくれました。
来週はこちらを使って鍋料理…カニすきなんて最高だろ〜な〜😋
私自身は始めての旭ポンズです(汗)
どんな、お味か今から楽しみです😋
旭ポンズやん(≧∇≦)♪
私もお初です…
何か、一人鍋で食べるのがもったいなくなってきました😱
家に持って行ったら、この瓶じゃ子供達にドバドバ入れられて終わりになるし、カワハギ釣ったら使うか、奮発してカニ買うか…葛藤しております😩
やはり、有名なんですね😱
なおさら、使いどころに迷います…
大阪人を長い間やってますが、お恥ずかしいですが、旭ボンズ使った事ないです!今のがなくなったら、使ってみよう!
大阪限定もしらなかった😣
SDはほんとに色々、食の情報源でありがたい〜
いつでも送るよ〜♪( ´▽`)
お高いけど、やっぱり他のと味が違うんですよね。
関西は食の宝庫ですからね〜❗️
この前、ちょと高めのスーパーなんてドロソースが輸入食材コーナーにありましたよ😩
会社の隣のサミットにあったらしいんです。
ミツカンしか使ったことないので、旭ポンズ楽しみです🙌
数年前にネット注文しよう思ったら送料の方が高かった😓
コメント有難うございます。
私も始めて知ったポン酢で頂きものなんです…流石に通販はムリ😱
いま、角ハイボール・ジョッキをネットで買おうか考え中ですが、送料入れたらもっと良いの買える〜😓
完全味付け?ってどういう意味なんでしょ?
気になります…😨💦
わたし的には、hisokaさんの自家製ポン酢のレシピが知りたいです…😋
私も食べるタイミングを見計らってるとこなんですが、気になりますよね〜⁉️どんな味だ⁇
また、ご報告しますね👍
作り込んだレシピですから、失敗もしないと思います。
http://snapdish.co/d/CzfiDa
手の込みようが、美味しさに繋がるのですね✨
料理によっての使い分けも、とても勉強になりました。
本当に有難うございました🙇