• お気に入り
  • 82もぐもぐ!
  • 9リスナップ
手料理
  • 2016/03/05
  • 2,356

文旦の皮で、マーマレードとラム酒漬け

参考にしたレシピ
みんなの投稿 (9)
文旦の皮で、マーマレード三つ。
左の一つは、パンに入れるために、苦味を少し抜いてから、ラム酒漬けにしてみました。
うまく保存出来るといいな〜。
まっちGさん、こんにちは〜〜実は昨日、文旦一箱がギフトで届いたんです🍊 マーマレードにしてみようかな(≧∇≦)
まっちG から cocoa
cocoaさん、こんばんは!
一箱あれば、皮いっぱいですね✨
マーマレードは問題なく美味しいですよねー(*˘︶˘*).。.:*♡
オススメですよ。
他にも文旦活用レシピ、興味あります♪
cocoa から まっちG
実は柑橘の中で文旦が一番好き❤️ このフルーツの存在を知った時、美味しくて衝撃でした。マーマレードやってみよ。
まっちG から cocoa
すごく食べやすくて、美味しいですよね!!
私は、義母が毎年箱買いして、何個かお裾分けしてくれるんです♡
生で食べるなら文旦、確かに一番美味しいかも✨
もし作ったら是非是非食べ友、呼んでクダサイ(*>_<*)ノ
凄いっ!柑橘系は大好きだからこれ良いわっ!
それにラム酒漬けも味わってみたいっ‼︎
通販できますかぁ〜(笑)
P.S. リスナップありがとうっ!
嬉しかっです♡
まっちG から マダァムMikiko
柑橘系いいですよね!
手作りマーマレード作り始めてから、マーマレードにハマっています♪
ラム酒漬けは今回初で、試しに作っているので、うまくいくかドキドキです♡(*^_^*)
サン・セバスティアン、またチャレンジしたいと思いますが、なかなか腰が上がらないんですよねー。でもステキなスナップ、刺激になります♪
コメントありがとうございますm(_ _)m
もぐもぐ! (82)
リスナップ (9)