• お気に入り
  • 191もぐもぐ!
  • 24リスナップ
手料理
  • 2015/07/12
  • 2,835

牛ミンチとサパジートのグリル、ハーブの香り

レシピ
材料・調味料
サパジート(ズッキーニ)
2個
牛ミンチ
100g
ハーブ
タイム、オレガノなど
粉チーズ
お好みで
オリーブオイル
適量
小麦粉
適量
作り方
1
サパジート(調べたら、丸ズッキーニらしいので、ズッキーニOK)スライスする。
端っこは別に取っておく。➡︎お肉に混ぜるので。
2
スライスしたものに、軽く塩をして、5分ほど置く。水分が出るので、ペーパータオルで、水気を取る。
3
①のサパジートの隅っこは、みじん切りにする。
4
牛ミンチに、③と塩を混ぜる。軽く練る。ハーブをたっぷり入れて混ぜる。
5
②の表面に、軽く小麦粉をふり、④をのせて、形づくる。熱したフライパンにオイルを入れて、蒸し焼きにする。
6
フライパンか取り出して、粉チーズをふり、仕上げにオーブンかオーブントースターで焼いて、軽く焦げ目をつける。
出来上がり。
みんなの投稿 (12)
「サパジート」と書かれたお野菜が売っていたので、買ってみました。帰って調べたら、丸ズッキーニとのこと。

ズッキーニだったんですね〜
牛ミンチとハーブで焼きました🌿

1つ前にアップした、夏の人参ごはんを添えて食べました✨
その別名はしらなかったです。(^◇^;)
こちらでは 一辺倒で丸も細長もズッキーニで売られてます。
angiee♡ から 佐野未起
Mikiさん
( ´ ▽ ` )ノ 関西も、一般的には、ズッキーニしか売られていないけど、たまたま見つけましたよ✨

調べたら、サパジート として作っているのは、四国の愛媛県の農家さんだけのようです🌿
なかなか流通していないのかも⁇
サパジートは初耳でした!
愛媛の農家さんのオリジナルネームなんでしょうか。。いわゆるプランドなんだね!
あ!そうそう、昨日お酒やさんであの黄色い鯖缶を買ってきましたよ👍
オイルがさっぱりしていて薄味で美味しかったわ💕
サパジートって言うんですね 産地直売所 で見かけたばかりです

ズッキーニなんだ…
丸さが可愛いくおもわず手に取っはみたものの…
こうして料理するのですね😋

参考にさせていただきます✨
angiee♡ から もとぱん
もとぱんさん🌸
私も初めて見て、面白いなぁと思わず買いました!

スペイン語でズッキーニだから、ほんと、野菜のブランド名でつけたんでしょうね✨

スペインのが再現できているなら、すごいなぁ。。 ➡︎スペイン行ったことないから、わからないけど、妄想。。笑💦
angiee♡ から もとぱん
あ!鯖缶買われたんですね(^-^)✨

ほんとに✨
わたしも食べた時は、オイルが美味しい鯖缶なんて、かなり感激しちゃいましたよ ♪
angiee♡ から keiko
keikoさん はじめまして(^-^)
ほんとですか✨⁈ わたしも初めて見かけて買ったんですよ♪

丸っこくて、可愛いですよね〜
ぜひぜひ、買ってみてください♪
keiko から angiee♡
コメントありがとうございます!丸い形を生かして早速作ってみたいです
これからも楽しみに見せていただきます💓
ありがとございました😊
angiee♡ から keiko
ぜひぜひ💕
ありがとうございます♪ ☺️
サパジート、初めて聞きました。最近は、いろんなズッキーニがあるね。
リスナありがとね。たまにしか投稿しないし、SD開くことも減ったけど、angiee♡ちゃんのを見るのは、楽しいです。
angiee♡ から Nao ペロン
ペロンさん✨
サパジート、私も初めて見ましたよ〜
新しいお野菜は楽しいですね🌿

私もペロンさんの投稿、初めて見る食材などもあったりして、楽しいです😊
もぐもぐ! (191)
リスナップ (24)