• お気に入り
  • 23もぐもぐ!
  • リスナップ
手料理
  • 2013/01/05
  • 2,313

お雑煮 焼き丸餅澄まし汁仕立て

レシピ
材料・調味料 (2 人分)
丸餅
4個
出し汁
500cc
鶏肉人参ごぼう竹の子シメジ
適量
水菜三つ葉長ネギ
あしらい程度
薄口醤油
小1
作り方
1
鰹ベースに、昆布・椎茸などで出しをとる。
2
根菜・シメジを入れて火が通ったら薄口醤油で味付けし、火を弱めて水菜・お餅(炙る場合は、出し取りと並行に)を入れる。
3
盛り付けて、三つ葉・柚子果皮をあしらう。
みんなの投稿 (3)
小倉の義理母の作る別府レシピに静岡の私が味付けするとこうなってしまうお雑煮。
To: mayuwo
小倉&静岡のミックス雑煮♡
静岡は角餅だっけ?
To: uzumaki1220 マッキー♪
うん、静岡は四角の、のし餅を焼かずに鰹出しに白菜か水菜の青菜と炊いて食べる時に鰹節をかけて食べます。
シンプルで美味しいよ。
もぐもぐ! (23)