• お気に入り
  • 7もぐもぐ!
  • リスナップ
手料理
  • 2013/07/09
  • 427

とうがん

レシピ
材料・調味料 (4 人分)
とうがん
1/4
鶏ミンチ
100くらい
大1くらい
砂糖
0か大1くらい
白だし
大1/2くらい
作り方
1
お皿かなんかで、
鶏ミンチ・お酒を混ぜてから、
お鍋に入れて火をつける
(こうすると、ほぐれやすかったから)
2
鶏ミンチに、火が通る前に
砂糖をいれる
(砂糖なしでも十分おいしいです)
3
鶏ミンチに火が通ったら、
水・白だし・とうがんをいれる。
4
沸騰したら、弱火にして、しばらく煮る
(竹串が、すーっと通ればOK♪)
ポイント

とうがんに味を染み込ませるために、
水の時(出し汁)に、とうがんをいれる。

沸騰したところに入れると、
味がしみないそうです。


鶏ミンチは、なくても、私は好きだけど、
旦那さまや子どもたちは、
鶏ミンチかあった方が喜ぶのでした♪

みんなの投稿 (0)
まだ質問やメッセージはありません。
もぐもぐ! (7)