• お気に入り
  • 20もぐもぐ!
  • 2リスナップ
手料理
  • 2018/09/13
  • 316

あさりのさっと煮 朝ごはん

レシピ
作り方
1
あさりの砂抜きをする。
(水500ml+塩大さじ一杯の塩水をバットにいれ、あさりを並べて1時間以上放置。水を飛ばすので新聞紙やまな板などで覆う)
2
お鍋を火にかけオリーブオイルをなじませ、あさりとニンニク少々を投入
3
あさりが開いてきたら日本酒または白ワインを回しがける。適量、鍋底から1センチ程のひたひたになるくらい
4
キャベツ、カブなど冷蔵庫の余り物系野菜を投入。蓋をして15分ほど煮て野菜がクタクタになったら完成〜♫
塩コショウはお好みで。結構あさりから濃い味が出るので塩なしでも平気だったり。
もっとスープが欲しい時は味見しながらお湯をたす。キャベツの甘みが嫌というひとは白菜でも。
みんなの投稿 (1)
温かいものが美味しい季節になってまいりました♫
もぐもぐ! (20)
リスナップ (2)