SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
豚肉はサッと霜降りして氷水に漬け、薄味の白だしに漬けておきます。
野菜は残り野菜の大根、人参、キュウリ、縞ナスを浅漬けの素に漬け込みました。
盛り付けるときにサニーレタスと合わせて盛り付けました。
塩味のプレートなんで、南瓜の生クリーム焼きシナモン風味を作り箸休めに。
スズキはオリーブオイルに漬けて。
焼く直前にイタリアンソルトをふって。
桜海老と枝豆とホワイトマッシュルームを入れた平湯葉キッシュ。
バターを塗ったパイ皿に戻した平湯葉を敷き、卵3個と白だし+生クリーム少々と具を合わせて流し込みます。
200度に予熱したオーブンで15分。
冷まして切り分けたら出来上がり。
お豆腐素麺。
キャベツのお味噌汁。
紫陽花色の水ゼリーを作りたかったんだけど、色がちょっと濃く出ちゃったな。
サラダの大根と人参はカウントできるほどありません。
南瓜とキャベツの糖質で12gくらいなんで、今日は15g以下ってくらい。