• お気に入り
  • 51もぐもぐ!
  • 2リスナップ
レシピ
材料・調味料 (2人分)
揖保乃糸
150~200㌘
サラダチキン
100~120㌘
味玉(茹で玉子でも可)
2個
ねぎ小口切り
適量
創味シャンタン(粉末)
大1
にんにくチューブ
各小1/2
昆布茶
小1/4
お湯
50㏄
+
550㏄
黒胡椒
少々
作り方
0
サラダチキンは手でほぐす。
1
ボウルに●を入れて混ぜ塩が溶けたら氷+水を加えて混ぜる。
*お弁当の場合は、一部を製氷皿に入れて凍らせておくと良い。
2
鍋にお湯を沸かし素麺を茹でて流水で洗い、氷水で冷やしてしっかり水気をきり器に盛り付け、サラダチキン・味玉をのせ、ねぎをちらす。
*味玉は茹で玉子1個に対して、うまつゆ小さじ2を使って作っています。
3
スープを注ぎ入れ、黒胡椒をふる。
4
.
みんなの投稿 (3)
こんにちは😄

何故か揖保乃糸はアレルギー症状が出ないので食べられるんですよね。
全く食べられなくなってからでは遅いので、かなりの間隔はあけてます。

暑いから麺が良いと娘が言うので週1で麺のお弁当にしています。
勿論、副菜もつけてますよぉ。
スープと麺は別にして持って行ってますが、こちらは器に盛り付けたものです。
今回は、万能つゆもうまつゆも使わずに、シャンタンを使って作ってみました。
スープまで飲み干しちゃう美味しさです。

サラダチキンの代わりにツナ缶を使っても良いかと思います。

#サラダチキン#味玉#揖保乃糸
#鶏塩素麺#簡単料理 #そうめん
鶏塩そうめん
キターヾ(°∀° )/ー!
めっちゃ美味しそう😋😋😋

サラダチキン使いで
サッと作れるのがいいですね😊😊😊
*゚∀゚)*。_。)ウンウン
ツナ缶でも美味しそう❤️❤️

シャンタン使いのスープも
ヽ(*ᐛ*)ノサイコウ!!
あんみっちゃん から からあげビール
からビーさん こんばんは😄

スープに少しにんにくチューブが入るだけでツルツルっと食べられちゃいます。
ツナかサラダチキン、どっちが良いか聞いたところ、お魚続きだったからサラダチキンのリクエストでした。
大人しいスープの色してさっぱりだけじゃなくガツンときます🤭
楽しい連休を過ごして下さいね🤗
もぐもぐ! (51)
リスナップ (2)