SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
シーズニングを使用
(今まで、使ったことがなかったのですが、知人の勧めで使ったら美味しかった)
つくねのシーズニングに鶏挽肉とエノキのみじん切りを加えて作りました。
エノキを入れた方が、嵩も増えるし、つくねがふわっと仕上がります。
(今回は刻んだ紫蘇も加えて、追紫蘇しました)
小さい小判型にして焼き、冷凍保存しておくと便利。
蕎麦やうどんや素麺の時に
つくねやネギやキノコを入れてつけ汁を作れば、あっと言う間に肉うどんになります。
付け合わせは、モロヘイヤの和え物