• お気に入り
  • 172もぐもぐ!
  • 20リスナップ
手料理
  • 2019/03/10
  • 4,809

ほんだしでトマトともずくの赤だし味噌汁

レシピ
材料・調味料 (2人分)
400cc
ほんだし
小さじ1・5
味噌
大さじ1・5~2
トマト
2個
もずく
適量
作り方
0
トマトを湯剥きして皮をむく。
1
水、ほんだし、を入れて沸かし①のトマトを入れて少し煮、味噌を溶き入れる。
2
お椀にもずくを入れて、トマト、味噌汁を注ぐ。好みでこごみ等飾る。
ポイント

トマトは少しくたっと煮た方が好きですが、それで写真を撮るとトマトが綺麗でないので、こちらはトマトを煮て崩れない位のさっと煮にしました。
さっと煮る時はトマトは十文字の切り込みを包丁で入れた方が食べ安いです。

みんなの投稿 (11)
トマトともずくの簡単お味噌汁を今朝は赤だしで作ってみました。

#簡単料理 #朝ご飯#味噌汁
ちかっち から imokurianko
こんばんは🎵
わぁ🎵とまとの赤がキレイ🍅
ゼンマイの緑とよく合ってる‼️

とまとともずくの味噌汁って斬新だけど美味しそう‼️
食べたい❤️ さすが です🎵
masaki .f から imokurianko
斬新な組み合わせ。。。
お味は😆
imokurianko から ちかっち
ちかっちさん❣️こんばんわ~✨
実はとってもトマト好きで🙈💕
もずくの赤だしのお味噌汁が好きで、ここにトマト、入れてみました❣️
トマトがドーンって、なんか変な写真ですよね(笑)🙉💦

ちかっちさん、いつも素敵なコメントホントにありがとう~🙇💓💓
imokurianko から masaki .f
masakiさん❣️こんばんわ✨

トマトがドーンって、変な写真ですよね(笑)🙈💦

トマトが好きでお味噌汁に入れてよく食べています😍💕
トマトともずく、おやおや~ですよね😆💕

コメント頂いて、ありがとうございます🙇💖
masaki .f から imokurianko
赤だしにトマトが斬新でした。トマト大好きなんで、かなり興味あります😆
imokurianko から masaki .f
masaki.さんもトマトお好きなんですね💕
トマト美味しいですよね👍💕
以前トマト農家の方がお味噌汁にトマトを入れてらっしゃるのを見て、作ってみたら美味しくて、それ以来トマトが美味しい季節になるとよく作っています。

赤だしでも普通の米味噌でも、とても良く合うと思います。
これからトマトが旬になると値段もお手頃になるので、お好きであればおすすめです😍💕
面倒な時はザクザク切ったトマトをお椀に入れて、お味噌汁を注ぐだけでもgoodです👍💕
masaki .f から imokurianko
なるほど!
すき焼きにはトマトいるますが、参考になる😆
味噌汁に納豆も、昔は入れてたらしいよ。
どちらも大豆💡
imokurianko から masaki .f
おはようございます✨
そうなんですね❣️
納豆にトマト、美味しそう💓
確かにどちらも大豆💕
今度やってみまーす👍❣️
masaki.さん、ありがとう~🙇💓
imoちゃん🌸
トマト🍅のお味噌汁、私もよくやります。ミニトマトで😊
トマトからお出汁(グルタミン酸)が出るから美味しいんよね。
味噌汁のお椀が立派な漆器😍でそっちにも目が釘付け👀
それと、またまた後ろの籠盛りが〜〜
気になる気になる🥰
imokurianko から サミカ
サミカちゃん❣️こんばんわ~✨
サミカちゃんはミニトマトなのね~💕
うんうん💕トマトのお味噌汁、グルタミン酸が出て美味しいよね👍💕
トマト好き仲間がいると嬉しいな🤩💕

かご盛り、いつも冷蔵庫の残り物ばっかり詰め込んでてお恥ずかしい🙈💦
残り物を籠がカバーしてくれて、籠様々です😂💕

サミカちゃん、ありがとう~🙇💓💓
もぐもぐ! (172)
リスナップ (20)