SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
透けて見えるようなゼリーには
まだまだ修行が。
でも食べちゃえば同じお腹の中。
そして涼しげで美味しそうなデザート😋
これ1つくださ〜い!
で〜とお帰りなさ〜い🤣
プロフィール写真を変えました。
だから
見つからなかったかな?
一新しました。
どれも
素敵って言われ嬉しいです。
誰か作っていた
水信玄餅
あの
透明感
プルっと感
まだまだ修行。
って
嘘
楽しんで遊んでます。
まとめモグでありがとうございます。超高速続けてます。
おひさしぶりです。
器は昨年栗原はるみ先生のお店で
魅せられ購入したもの、
夏って感じで
難しい器ですが
良かった❣️見てくださって。
これからの季節
もっと
涼しげに
美味しそうに
作ってみたいです。
プルっとして透きとおった美味しそうな
水信玄餅作りたくて。
又みてください。
って
ここは我が家ですよ。
これを作っておでーとを、してきました。
と言っても
鎌倉の農家さんの畑に行って
ズッキーニの花が欲しいとワガママ🌸を言ってみましたら
畑に行って選んでくれました。
採れたてのズッキーニの花🌸
コリンキー、など珍しいものが沢山あって
農家さんの大地からのエネルギーをいただいてきました。、その近くに
鎌倉時代からのいわれのある
九つ井 ここのついどのお蕎麦を食べてきました。
おでーとの、しめは デザート。
そう言えば
シュトママ手作りの水菓子があるので
家でお茶しました🍵。
いらっしゃいませ❣️
水菓子いかがでしょうか。
かぴちゃんには、
いくらで売ろうかな?
シュト旦那は
「こういうのって鎌倉に売っているよ」って。
売って欲しいなら
お金払ってくれて良いよ、お客様。
ズッキーニってこの前📺でシンプルな揚げ物してましたよ😳
出かける前に準備しておくなんてさっすがシュトママさん❤️
ん〜阿蘇の景色とトレードってのはどうでしょうか? 🤣😆🤣
はーい🙋♀️
阿蘇の風景
阿蘇の空気
あーその
何とトレード⁉️
水菓子は食べてしまったので
ズッキーニの花を愛でてください。