• お気に入り
  • 90もぐもぐ!
  • 9リスナップ
レシピ
材料・調味料
作り方
1
2皿分

クローヴ1粒 シナモン3cm カルダモン1粒 (かなり微量。シナモンだけでもよい。)
オリーヴオイル 適量
テンパリング。
エシャロット なければタマネギ少々 1個 微塵
マッシュルーム 4個 微塵
よーく炒め、
白ワイン 100ml〜120ml
リンゴ(フジ) 1個半 櫛切り8等分か12等分を半切
バター 20g
10分煮て、
表示3分なら2分強茹でた市販のジャガイモニョッキ 180g
生クリーム 50cc 〜70cc
フェタチーズやウォッシュチーズ微塵 60g
2
枸杞の実、ヒマワリ、胡桃、ワインレーズン(好みのベリーと木の実) 少量づつ。
ニョッキとチーズの塩分濃度を考慮して塩。
絡め、盛ったら
パルミジャーノ。
今年初収穫の、
セルフィーユ(チャービル) たっぷりめ。

モレッティの白ビールと、
サンペレグリーノ
ポイント

※リンゴは煮崩れてもよいので、紅玉じゃなくてよい。
※生ハムを足しても美味い。塩と糖は加えず、ワインだけで煮ること。
※ポテト アップル チャービルが最高の相性なので、スパイスの香りは控えめに。ただし無いとものたりない。

みんなの投稿 (3)
#イタリア料理 #りんご  #ニョッキ #コンポート
とっても美味しそうですね〜😆
砂糖入れないから甘さはリンゴとベリーから?
ワイン🍷飲みたい‼️
KimaLABO から seiko_funfood
ありがとう😊
甘味はこれで十分過ぎるほど。
マッシュルームとクルミ、ちょっとのレーズンがよかったかなーと思うよ。
もぐもぐ! (90)
リスナップ (9)