• お気に入り
  • 11もぐもぐ!
  • リスナップ
手料理
  • 2017/03/04
  • 657

和風餡掛け炒飯

レシピ
材料・調味料
ご飯
加賀揚げ(具入り練り物)
あり合わせの野菜(今日はネギと椎茸)
生姜
鰹節
醤油
水溶き片栗粉
柚子七味
作り方
1
フライパンでご飯を焼く(解しながら炒めても、広げてこんがり焼いても)
2
以下❶とは別の鍋とかで…
生姜と加賀揚げを炒めて、水入れて、沸いたら鰹節を入れる
3
野菜を入れて煮て、途中、醤油で味を調える
4
水溶き片栗粉でとろみを付ける
5
❶のご飯を盛って、❹の餡を掛けて、柚子七味を好みで
みんなの投稿 (1)
家のあり合わせ材料で。
#加賀揚げ とか具入り練り物とか。
昨日のやこかったご飯で。
練り物と鰹節の合わせ出汁状態。
鰹節は、花鰹じゃなくて出汁用ので、具としても。
#和風餡掛け炒飯 の様な?
もぐもぐ! (11)