SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
コントレックスが美味しくなくてなかなか飲める水じゃないので、今後買うかどうかも迷うところ…500で買えばいいのか…硬水は体に良いとかレビュー見るけどカルシウム、マグネシウムはともかくサルフェートって何と思ったらシリカなんか…アンチエイジング要素が強く記述されてるのを見かけるヤツ。
乾燥用シリカゲル水に入れといて飲めれば良いのにそれは出来んのか…毒性はなく吸収されないともあるんだが。
……あれ? 物によってはシリカとサルフェート別に記載されてるやん…解らん….
ハードパンには良いような記述も見つけてはいるんだけど〜
今回6:4で水道水と割ったので中硬水を買ってみると良いのかもな?
洋風煮込みにも良いとある…てことはいつものトマト煮に使えば良いのかなぁ?
……パスタもコシのある茹で上がりになるんですってー……自分は良いけど母ダメじゃんw
珈琲紅茶の風味は生かさないとあるけど、紅茶の国イギリスの水はどうなん?と思ったら軟水地域も多いんですって。成る程?
でも日本の水で淹れた紅茶のが美味しいんですってw
その土地の水に合うようにブレンドされてるみたいだけど、自分にそれがわかるかどうかはとても疑問。
#パン #ハードブレッド
飲みにくくて水道水で割るような硬度の水とほぼ水道水ではそら値段違うわな…
しかし飲みにくい水をどーんと2ダースとか買いたくないからどこかの店舗で見つけたら買ってみようと思う。