SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
息子2人が大好きな近所のイタリアンレストラン🇮🇹
お店から見える外の風景は、グリーンガーデンと噴水で遊んでる子供達と青い大きなお空。
心地よいバックミュージックを聴きながら静かにゆっくりと美味しいランチ時間を過ごしました😉
真鯛のヴァプール、ブルギニヨンソース
ポークカツレツ、削りたてのペコリーノチーズ
息子達は、kids pizza lunchset
マルゲリータにソーセージトッピングのピッツア
フライドポテトとチキン
sparkling wine🍾で乾杯🥂
それは、もちろん私だけ。
息子達は、Coca-Cola & Apple juice😉
ここのお店は、私と息子2人
3人で行くデート用お店❤️
もう1人増えるのは、ダメ🙅♀️なんです。
3人でゆっくりがいいんです🥰
長男さんご入学おめでとうございます㊗️
昨日は寒かったですよね、お疲れ様でした*・゚(≧︎∀︎≦︎)゚・*
お料理も美味しそうでバックミュージックを聴きながらのワイン🍷オシャンティなお店で楽しい時間を過ごされたようですね✨
楽しい学校生活が送られるよう
今から楽しみですね꒰ღ˘◡︎˘ற꒱✯︎*・☪︎:.。
改めておめでとうございます。.:*.゚☆︎(●︎´∀︎`●︎)ニコ.゚☆︎.。.:*.゚
早速のコメント、どうもありがとうございます😊
昨日は、本当に寒かったですね。
おまけに風も結構、吹いてて🍃
そうなんですよねー
ついこの間、保育園を卒園したなと思っていたのに昨日は、中学校の入学時期
最後の義務教育。
全力で過ごして貰いたいです。
大好きなここのランチで心身共に癒されました🌸
お祝いのお言葉、ありがとございます😉💕
ご入学おめでとうございます♡♡
充実した中学生生活が
おくれますように♡♡
ムスコくんたちと
イタリアンデート
(๑✪ω✪๑)イイナァ♡⃜
もう1人増えるのはダメ(笑)
それわかるわー(*^艸^)クスクスw
家族で行くのもいいけど
子どもと自分だけの空間も大切
(*´罒`*)♥ニヒヒ
いつもどうもありがとうございます💕
その度にいつも嬉しいです☺️
そうなんです。
3人ランチが癒されます☺️
あと何年かふれば、こんな時間もきっと中々持てないだろうな?って😅
義務教育、最後の3年間。
うちののんびりのび太くん、全力で3年間、突っ走って欲しいです😉
中学生活♬青春時代の幕開けに、オシャレなイタリアンランチ🇮🇹✨️✨きっと☆一生記憶に残る素敵な時間でしたネ💕💗💕(人´∀`).☆.。.:*・゜
そう言えばそうですね😅
そっか、息子、青春かぁー😅
この息子が青春とか?母的に、ププって笑ってしまいます😂
さて、どんな青春を送る事やらです☺️
うちの子、非常におぼこいと私は、思っているのですが、そうじゃないのかもですね🤣
ロケーションも最高ね!👍
真鯛がすごく美味しそう!
3人用デートレストランなのね(*^艸^)クスクスw
そうそう!
父が高齢でもう管理できない…と、甲陽園の土地を売ってしまいました😭
あそこ好きだったのになぁ…結局40年間維持しただけで、家を建てることなく終わりました…ちょっと淋しいです
。゚( ゚இωஇ゚)゚。
ゆっくり出来ないんです。
完全にサラリーマンの定食屋さんでのお昼寝休みになってしまいます😑
えっ!もしかして、今、更地になってる所ですか⁉️
まだ家があるとしても、どっちにしてもうちの筋💦
えーー⁉️😳
お昼寝休みでなく、お昼休みでした😅
ごめんなさい、詮索し過ぎですね😓
いつか、ぶりさんとお会い出来るかな?と思っていたので淋しい😢残念です😭
毎年業者さんに頼んで草刈り(ご近所から苦情が出るので)する費用やら、手間やら何やら考えての判断だったようです💦
父が若い頃はあの土地に家を建てるのがあこがれだったらしいんだけと、坂が多いので結局諦めて今は梅田に住んでます←そっちの方が体に悪そう🤣
私も通勤時、行きは良いですがそれでも坂が急過ぎて、何度か転んだ事が😅
帰り道は、買い物をした時、自力での山登りは、断念😣ワンメーターで済むからって思い、ほぼタクシーです。
何となく、という事はあの場所かな?って。
お年を召されると空気は別として確かに都会が便利ですね。
でも、地元話しでまた遊んで下さいー🥰
因みにうちの庭も雑草でボーボー手前です😅
この間、除草剤、いっぱい撒きましたー😑
そろそろ、色んな虫も出ると思います😅
ご入学おめでとうございます㊗️✨
いよいよ中学生ですね🌸
息子くん達とランチデートでホッコリ💕羨ましいなぁ☺️
寒暖差激しい春でしたが
桜🌸綺麗でしたね〜
男の子は1番変化をとげる中学時代
これからますます子育ての醍醐味ですね
私は子育てもどんどん昔のことになっていってしまい
羨ましいなぁと思います
3人で外食🍝 良かったですね✨✨
坂が確かに半端ないので、85歳には無理でしょうね😑
神戸の街が一房できて、ロケーションは最高なんだけどねえ👍夜景最高なのよねー♡
タクシー!わかる!
車でもなかなかの坂道だなーって思うもん💦
便利さと居心地の快適さはなかなか相容れないよねえ😊
土地はなくなっちゃったけど地元話、またして下さいね!
一望です🙏💦💦
夜分遅くに失礼しまーす🤫
はい☺️
いよいよ中学生になりました。
でも、小学校卒業式、中学入学式、塾でも先生達が思春期に入り難しい時を迎えると、やたらとみんなして、脅かしてきます。そうなると、息子がちょっと拗ねただけで、もしかしてこれが思春期?っていちいち思ってしまって💦
あんまり、前振りしてくれるのも、どうかな?って。
自然に任せて欲しいなって思います😅
そうなんです。
去年ぐらいから、たまに3人ランチ、落ち着いて出来る様になりました😉
1番気楽❣️
ちよっと前までは、わちゃわちゃしていたんですがね😅
夜分遅くに失礼します🙇♀️
どうもありがとうございます🥰
今年の春は、てんやわんやで何かと落ち着き無く、ゆっくり桜も見れていませんでした😅
通りがかりで電車の中から見るぐらいで😢
いつもは、近所が桜で有名な所なので散歩がてらゆっくり見に行くのですが💦
残念な事に、桜🌸、もうほぼ終わっちゃいましたねー
そうなんですか、中学が1番、変化をとげるんですか🧐
どう変化するのか、出来るだけ客観的に見ておこうと思います🤣
ゆっくりと気を使わない外食ランチ、癒されました😉🍀🍀🍀
あはは🤣そうですよね。なんかドキドキ構えてしまいますよね。大丈夫です!
思春期の入口は小三くらいからと言われています。なので徐々に思春期になっていくので大丈夫です🙆♀️
中一ギャップの方が本当は心配と言われています。
中学に入ると授業が担任の先生だけでなくなりますし、移動教室も多いですし、専門的な勉強に移行していくこと、また小学生のノリのまま中学生になるとクラスで馴染めなかったり、厳しい校則にしんどくなったりというのがあります。
どちらかと言えばそちらの声かけをしてあげてください☺️
でも多分Flowerさんの息子くんは大丈夫だと思いますよ🙆♀️
良いなぁ。息子くん達とランチ✨✨いつか娘ちゃんと私も仲間に入れてくださーい🥰
ありがとうございます😊
聞いてもらって、良かったです。
ありがとう🥰
生意気なことを💧
今日も一日頑張りましょう〜💪
ありがとうございます🥰
ウチも娘が中学生になりましたー😄
毎日制服を着て出掛けていく娘は、グッと大人に近づいた感じと、まだまだ可愛い感じが同居してます。
これが思春期ですねー、きっと😁
思春期子どもを持つママとして、頑張りましょー🎵😊
おはようございます😊☀️
長男くん♡
中学ご入学🌸おめでとうございます😍🎊㊗️
イタリアンでお祝い🇮🇹素敵ー(*´艸)💕
長男くんの学校は学ラン?ブレザー?
制服着ると、一気にお兄ちゃんですね😍
初々しい感じ、懐かしいです😌
長男くんにとって中学生活3年が
素敵な3年になりますように…❤️✨
Flowerさんもこれからの3年間、色々あると思うけど頑張って(*•̀ㅂ•́)و"
うちの次男は中学入ってすぐぐらいから
思春期、反抗期が凄かった😣
↑私の話はどーでもいい💦🤣
ほんと、おめでとうございます😍😍💓💓
私の話、ありがと😉
もうねー小学校の卒業式、中学の入学式、塾の先生まで、揃いも揃って中学は、思春期に入るって、脅かす💦
だから、ちょっと何かあれば
えっ🤨これ、思春期?って思ってしまう。
あんまり脅かさないでーって思う今日この頃😅
制服は、詰襟の学ラン
うちの子、小さいから、大きめ買ったと言え、制服に埋まってる感じ。
本人、なんか、ヤンキーみたいって面白がってるよ😅
さてこの先、どうなる事やら😆
コメント📝どうもありがと🥰
中学生なんですね。
可愛いなぁ〜
声変わりしたり、急に背が伸びたり、、変化の歳ですね!
懐かしいです
楽しい中学生活になりますように🤗
三人の密会👩👦👦いいですね〜🤗
ごめんなさい、遅くなりました🙏
なんかねー、まだ入学したてですがどうも中学に馴染めなく、長男、戸惑っています。
小学校に戻りたいとって🥲
ぽつぽつ、お友達は、作れている様なんですがね。
なんとも困ったもんです😅
3人の密会❣️
はい☺️まったりした時間、とてもここ地良かったです😉💕