• お気に入り
  • 14もぐもぐ!
  • リスナップ
手料理
  • 2020/07/07
  • 477

きゅうりのキュウちゃんもどき

レシピ
材料・調味料
きゅうり
3本分くらい
醤油
1カップ
砂糖
120g
みりん
各25cc
おろし生姜
適量
場合により水
作り方
1
きゅうりは5ミリくらいにカットし、塩もみし30分くらい置いておく。
2
30分後きゅうりを水切りし、鍋に水以外の材料を入れて煮立たせる。軽く沸騰したらすぐ火を消してきゅうりをいれる。そのまま冷めるで放置。
3
冷めたらきゅうりを取り出して、もう一度出汁を沸騰させて火を消してきゅうりをいれる、と色んなレシピに書かれている。
でもここで味が染みていたらこのままでOK
4
味見をした結果、少し辛かったので少し水を入れて薄めました。そのままでも食べられるけど、1日〜置いた方が味が染みるのでその辺はお好きなしみ具合で!
ポイント

大量のきゅうりなら2度沸騰させた方がいいのかも知れませんが、きゅうり3本なので一度でもしっかりしみました。

みんなの投稿 (1)
生姜があまり得意ではないので、千切りでなくすり下ろしました。
黙ってだんなに出したら普通のキュウちゃんだと思って食べていました!
もぐもぐ! (14)