• お気に入り
  • 66もぐもぐ!
  • 10リスナップ
手料理
  • 2016/09/25
  • 548

第2回リベンジ甘麹作成、だけど…👉👈モジモジ

みんなの投稿 (14)
先日初めて作った甘麹が無くなったので
昨日早朝から
第2回リベンジ甘麹仕込み始めました✨

前回の何となくの反省点を念頭に
時々味見しつつ

昨日夜中もまだ甘みがいまいちだったので
今朝まで延長
それでもいまいちだったので
午後まで延長

でもそんなに甘くならず

うーーーーーーん

甘麹先輩のいちあらちゃんに遠隔指導を受け
まっちさんにもアドバイスをいただいて
保温中断し急速冷却することに

結果
冷えた方が甘みはあるものの
粒が潰れてしまい
ほんとにこれでいいのか、悩んでしまう

甘麹と言えば
真希しゃん
いちあらちゃん
まっちさん

一応これで冷凍しました

触れば触るほど
奥が深い麹の世界

あーーーー
新たなスパイラルにはまりつつあります
ちょっとすっきりしないわ
裕子さん、お呼び出し頂き、ありがとうございます!(*^^*)

結構濃縮されている感じの見た目ですね。
粒が潰れたということは、「麹菌の作った酵素で、お米が分解された。」という事ではないでしょうか?
主に、お米のでんぷんを、アミラーゼ(酵素)がブドウ糖に分解したのかと!
ちなみに、ご飯を入れるタイプの甘麹ですか?麹とお水だけ?

甘麹が甘いと言っても、やはり砂糖の様な強烈な甘味とは違うので、最初より少しでも甘くなっていれば、出来ていると思いますよ!
甘麹はたくさんのビタミンも含まれているので、それらを毎日とれるという点でも、魅力があります♡

みなさんの評価も気になりますね。
また覗きに来ますねっと☆
高野裕子 から まっちG
まっちさん、おはようございます🙋🎵

これはおかゆに麹を入れるタイプです
さすがに一日半保温してると、途中で少しだけお水を足してもこんな感じになりました

デンプンがアミラーゼで分解されてブドウ糖に
学生の頃習いました✨

甘麹はビタミンも入ってるんですか
知らなかった
発酵食品だから体にいいとは思ってましたが、お砂糖をとらずに甘みをえられるのは、体を冷やすことなく免疫力もアップするってことでしょうか

甘酒が飲む点滴と言われる意味はそこですね
うわーーー!
甘麹、今のところかなり悩みのスパイラルですが、悩みながらも楽しみたいと思います💕

まっちさん、丁寧な解説&アドバイスありがとうございました✨🙌✨
裕子しゃん、おはようごじゃりまする🙋
うん✨
まっちさんが言ってる様にアイボリーカラーというか、しっかり糖化された色合いしてるよ🙆
甘さの感覚は人それぞれだけど、もう少し甘くしたいと思うなら、①温度管理をきっちり60度前後に徹底する。②発酵途中に可能なら何度かかき混ぜて、均一に発酵を促す。③お粥にもち米又は餅を刻んだものを加える。…等は試してみると良いかもね👌😊
でも、まっちさんも言う様に甘麹はお砂糖とは違うから、そのじんわりほんのり甘いという長所を活かして使う事も大事やと思うよ🙆

参考になったかは分からんけど、食べ友のお呼び出しありがとうね🙌
私もお勉強になりました✨
いちあらママ から 高野裕子
高野さん😁

甘麹、なかなか苦戦してますね😵
少し甘味が出ましたか‥‥。
粒はそれだけ保温時間かけたら潰れるのは普通だと思いますよ~😄
使い道によったら潰すこともあるので、気にしなくても大丈夫ですよ❗

甘味が出ないのが謎ですね~(^^;💦
いちあらママ から 高野裕子
チーム発酵、甘麹の会☺
早くしなきゃですね(^^)
いちあらママ から 高野裕子
まっちさんと山本真希さんのコメント内容が、私もとっても勉強になりました😆💖素晴らしいですね~❕❕
私もまた甘麹作ります😁

何度もコメントすいません😣💦⤵
高野裕子 から 真希
真希しゃん💕

とってもよくわかりました🙋✨
真希しゃんの甘酒はお持ちが入るレシピだったよね🎵
心当たりがあるとすればそこかもです
まっちさんと真希しゃんに見てもらったから、これはこれでよかったんやとわかりとってもすっきりです👍

今週の夏休み中にもういっちょ甘麹で何かを作ってみるかな✨

真希しゃん、ほんとにありがとう💮
やる気が出てきたー!
高野裕子 から いちあらママ
いちあらちゃん

ご心配ありがとう
遠隔指導も感謝してます✨
これはこれでいいのね、よかった
甘麹初心者、右も左もわからずやけど、ちょっと楽しくなってきたので頑張ります🔰
甘麹の会、これから寒くなるのでちょうどいいかな💮
みんなでほっこりしまょー🙋

ほんとにありがとう💕
高野裕子 から いちあらママ
SD甘麹の会、な感じ🙆
hihada から 高野裕子
hihadaです🙋🏻
まっちさんのコメントで名前を出していただいて、図々しくも出てきました🤗
甘麹の会、いいですね💞
みんなで甘麹を持ち寄って試食してみたい!
高野さんの甘麹作り楽しみにしています!
よろしくお願いいたします!
高野裕子 から hihada
hihadaさーーーーん💕

いつもこっそりもぐりす、失礼いたしております🙇
わーーーーーい🎵
来てくれてうれしいですっ💕

前に真希しゃんに、その時々で甘さも違うと伺ってましたが、そういうことなんですねー
作り手が違えば味や甘さもかわるんですよね!
持ち寄り、面白そうですね🎵

またいろいろと質問させていただくかと思います🙋
よろしくお願いいたします🙆
何か楽しそうな事してるね(( ̄_|

そもそもじわっと来る甘味が甘麹だから甘味増したいなら米ないしは餅米が吉だよね♪

俺もそろそろ麹と戯れたいかもw
高野裕子 から ヌンチャク・コーイチ
なるほど
餅米ですかーーー🎵
まっちさんや真希しゃんがおっしゃらるお餅を入れるって言うのはそういうことなのね
ほーーーーーーー✨

麹の難しさと楽しさを知りつつあるところ🎵
まだわからないことだらけで、明らかに麹にもてあそばれてる感満載😁

koichiさんも是非麹と戯れてねー🎵
もぐもぐ! (66)
リスナップ (10)