SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
30分も漬けりゃ良かろうとタッパーに入れて冷蔵庫に。
(●´ω`●)〜、翌日の晩ごはんの準備してて思い出しました。
漬け時間24時間30分。(^_−)−☆やっちまった
しかし、どういうわけか、丁度良い感じに漬かってる。
鰯漬けたん初めてやけど、小さいとはいえ白身じゃないぶん漬かりにくいのか?それとも漬けダレの分量間違えたか?
ま、理由は??だが、結果オーライ!美味しく漬かってました。ε-(´∀`; )
器にご飯をよそい、小鰯のヅケを立てて並べます。漬けダレを回しかけて、ゆずきち並べて生姜をすりおろして乗せて出来上がり。
美味しい小鰯の漬け丼でございます。これは美味かった!(〃ω〃)
怪我の功名とはこのことですね。(^∇^)
ちなみに卵黄乗せてユッケ丼にしても良いよ。
漬かり過ぎたヅケはその方が良いかもね。
小鰯のヅケ、次回は30分で食べてみます。
絶対そっちんが美味い気がする。正直言って今回の失敗やし。
大阪の小鰯、また買ってこ〜っと。(●´ω`●)
美味しそうですね〜〜
相変わらず盛り付けも美しい✨
イワシの酢締めが大好きでよく作るのですが、味的には入りすぎなんでしょうが私は一晩置きます。
酢で小骨がまったく気にならなくなるので…
ヅケもやってみたいな〜
漬けだれはどんな割合でしょうか?
漬けダレ、マグロなどの赤身は濃いめ、鯛などの白身は薄め。と言われてますが、まずは簡単な祐庵地で作ってみて。そこから好みで調整すれば良いと思うよ。
僕は醤油、日本酒、味醂、同割りだよ。1:1:1。それを煮切ります。
刺身が余った時以外でも、状態がイマイチの魚に出合った時にヅケにしてます。
もちろんスーパーの魚でも出来るよ。やってみてね。
魚釣り、今朝になって中止。困ったもんだよ。
😁コメント打てた。😂👍
私も子鰯の漬けはやったことなかったな🙄
ド忘れすることて たまーーにあるよ。
1日漬けてたんやね。😄
結果オーライなら😁👍
子鰯 捌くの手際よく 素早くやらんと
アレだよね、 魚 小さいと捌くのが
私は ちょっと苦手〰️(゜ロ゜)
イチロー 上手い👏 キラーン✨子鰯光ってて
美味しそう(*¯︶¯*)👍
私のは 卵黄抜きでお願いしまーす。
(^^;生卵苦手。🤣
小鰯のヅケ、なかなかええぞ、ただ、鮮度の良い刺身用じゃないとダメだよ。
小さい魚は難しいよ、僕だって得意じゃないよ。
若い頃、シロギス200匹釣って台所で3時間かけて捌いた。あれで少し出来るようになった気がする。得意じゃないけどね。(^◇^;)
あら、生卵苦手か、了解、覚えとくよ。( ´∀`)
やってみます〜
いろいろやってみてね。(*≧∀≦*)