SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
ポテトはどうやってつくったの?
イモは細めの千切りにします
縦にも刃が付いていていっぱつで
千切りになるスライサーが便利です
切ったイモは軽く塩をふって5分程おきます。水分が出て来ますから両手で握って水分をきって下さい
後はテフロンパンにオリーブオイルとバターを入れて弱火で焼いて下さい!イモの間に今回は帆立を入れたけどエビや白身魚のほうが簡単かな✌
フレンチのコースの一皿みたい。
フォロー、リスナップと沢山のもぐもぐありがとうございます!
作り方で質問あったら何でもお答えします✌😊
見た目よりもすっごく簡単ですよ👍
作ってみてください✌😊
ちょっと上品すぎてピッツェリアには合わないかも😅
良いのですか‼企業秘密では😳
好奇心旺盛、食いしん坊なのでとても嬉しいです😊これからよろしくお願いします♥
こちらこそヨロシク❗
秘密なしでぜーんぶ教えちゃいますよ😁
リフォローありがとうございます🙌😊
とっても美味しそうでお洒落なお料理がたくさん!♡(๑・௰・๑)*✲゚*。
ヨダレでちゃいます〜
こちらこそヨロシクです✌
こういうのクリスマスとかパーティーで出せたらいいなぁ✨
新ジャガの時期が最高です👍
芋が良くないとカリッとあがりません
千切りが出来るスライサーがあればすごく簡単な料理です✌
是非チャレンジしてみて下さい
わからない事があれば聞いてね✌