SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
仕方なく、また海鮮太巻きを作りました。今月2回目。何とかのひとつ覚えw
ネタはミナミマグロ、伊勢真鯛、サーモン切落し、ひらめ、縁側、甘えびのたたき、板摺りきゅうり、玉子焼き。
イツメンの大好きなネタですが、今日は久しぶりに縁側が手に入ったので、長い帯状の形を生かして、4本に端から端まで入れました。
弾力があって、脂も乗っててウマウマ。うーん、最高です!
お魚嫌いの夫も最初は怖がって食べなかったものの、1年ほど前かな、たまたま残っていた数切れを口にして、太巻きの美味しさに目覚めたようで、今は2人で奪い合って食べてますw
今日も帰りが遅くなって、24時の晩ごはんになってしまったのだけど、文句も言わず大人しく待ってたので、ごめんね、ありがとうと言いながら、2人でお腹いっぱい食べました。
んー、満足満足。明日は休日なので気持ちもリラックス。遅いけれど、楽しい食事時間になりました。
今日も美味しくいただきました❤︎
美味しそうな海鮮巻💕
遅くまで待っててくれる旦那さん💕
いいな、いいなぁ〜🤤
言うても、巻くだけで調理不要なので、じつは超時短メニューなんですw 火を使わないので、夏でも汗だくにならないし、洗い物も少ないのでラクですよ〜。
巻き方は一向に上達しないけど、味に影響ないので、最近はもういいかなと思いつつありますw
ユキちゃんも
真似てみます❣️
ネタは柵なら形が整いやすいけど、薄造りや切落しやたたきでも、私は気にせず巻いちゃうので、わりとリーズナブルに揃います♪
ネタが値引きシール貼られる瞬間を
狙い撃ちしなくっちゃ😅💦
争奪戦
参戦しますぅ😅
いつもながら素敵💓
得意のものを極めるのも楽しくなりますよね。
エンガワ入りも美味しそう♡
いえいえ、けして得意なわけではないのですが、何度巻いてももうこれ以上うまくならなそうなので、最近は食べられればOKと思うようになりましたw
縁側が入ると、食感も変化があって楽しめます〜
ありがとうございます❤︎