• お気に入り
  • 89もぐもぐ!
  • 3リスナップ
手料理
  • 2013/06/02
  • 2,854

スーゴ・デ・カルネ

レシピ
作り方
1
オリーブオイルで、みじん切りした野菜を全て極弱火で1時間ほど炒め、チャツネにする。
2
下ゆでしてアクを取った牛すじを入れ、軽く炒めた後に赤ワインで10分ぐらい煮込む。
3
ホールトマトとベイリーフ、セージ、ナツメグを入れて約1時間弱火で煮込む。塩コショウで味を整えておく。
4
ソースは一晩寝かせ、ベイリーフを取り除いてミキサーで滑らかにする。
ポイント

牛すじは下ゆでで臭みを取りまーすψ(`∇´)ψ♪

みんなの投稿 (7)
我が家のミートソースは牛すじとたっぷり野菜をトマトとワインのみで煮込むψ(`∇´)ψ裏ごし面倒だからミキサーψ(`∇´)ψ
旨味濃縮ですね!
スゴク・ウマイ・デ・スーネ!!
星付けました!!美味しそう💖
Y氏の凡人 から 太田 Tommy
Tommyさん、
一本取られました〜∑(゚Д゚)
でも本当はTommyさんのタコさんラグー作ろうと思ったらレシピ無かったぁ(T_T)
太田 Tommy から Y氏の凡人
スープにもリスナップ有難うございました(≧∇≦)
タコラグー、お言葉が嬉しくてレシピ入れてみました!ミッキー様トマトソースなら、最高の仕上がり間違いないですね!
Y氏の凡人 から 太田 Tommy
Tommyさん、早速のレシピありがとうございまーす(^O^☆♪

しかも凄く丁寧に(T_T)
感動デース(T_T)♪

早くこのソース使い切ってパクらないとψ(`∇´)ψ♪
Yさん。牛すじで?。始めて知りました。とぅっても素敵なソースですね
*\(^o^)/*。じっくり炒めるなんておっちゃんできないから、今度なんちゃってで作ってみまぁ〜す(OvO)。

すご〜、で、凝るね‼
Y氏の凡人 から name_undef
信さん、
おはようございまーす(^O^☆♪
そしてナイスおシャレ♪( ´θ`)ノ
牛すじ使うとコッテリンコな味になりますよ〜ψ(`∇´)ψ♪
もぐもぐ! (89)
リスナップ (3)