SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
かぼちゃと紫芋の生地で🎃🍠✨
みったんの📷✨️にて、初めて!!!知るお料理♬多すぎです⤴︎ ⤴︎⤴︎✨️✨٩(>ω<*)و
かぼちゃと紫芋!!コントラストも綺麗です✨️✨+゚*。:゚+(人*´∀`)ウットリ+゚:。*゚+.めっちゃおいしそう😋😍🍴💗
クルクルコロネで可愛らしい💕
生地にかぼちゃと紫芋が
練りこんでいるんだー♪
オレンジ色とマーブルになって
きれい✨✨
あんこのホイップでさらに
おいしそう♡♡
こんばんは😊✨
これはコロネの型で作ったのかしら。私も欲しいけどまだ購入してません😅
普通の生地で終わらせないのがみったんさんですよね*・゚(≧︎∀︎≦︎)゚・*
かぼちゃ🎃と紫芋🍠のカラフルな色使いで可愛い😍です。
発酵あんこのホイップもめちゃ美味しそう🤤💕
単体&ミックス生地が
子供のころ
たこ焼き屋の
〆で悩んだ
ソフトクリーム
バニラかチョコか
はたまたミックスか
思い出させてくれました
( ˊᵕˋ ) ほっこり♪笑
コロネだけでも可愛いのに、かぼちゃと紫芋の生地で、お色も可愛くて、素敵です〜(((o(*゚▽゚*)o)))
発酵あんこのホイップ💫✨聞いただけでホントに美味しそうです〜︎💕︎💕
お買い上げしたいくらいです😅💦www
私もここでyuccaさんに教えてもらったんです〜。
マリンさん達も作られてて知りました💡
茹でた小豆に米糀を混ぜて発酵させた餡子です。
お砂糖なしで自然な甘さなので小豆本来の美味しさを感じることが出来ますよ〜😊😊
発酵あんこホイップを何かに使い余ったので突如コロネを焼こうと思い立ったパンですが楽しめました〜🎶🎶
私も型持ってないんです。
私、本当になんにも持ってない人で💦
牛乳パックくるくるして作った即席型で作りました!
かなり適当に作った型で1個おかしかったんですが構わず作ったら案の定奥の1個とってもへんてこに焼き上がりました😂
焼き立てなのでホイップ溶けちゃうので2個目は食べる時にセルフで😂
パープルとイエローの
コントラストが可愛いじょ😍💕
先日教えてくれた
発酵あんこ作ってみたいじょ😋♪
私断然ミックス派でした〜
ミックス!両方食べれるお得感😍
そんな私…小学生低学年頃まで冒険心0新しい味は食べれない…いつ何時もバニラアイスを頼む子供でした。
ジュースは必ずオレンジジュース
嬉し過ぎます(≧▽≦)
発酵あんこを知ってからわが家のあんこはもっぱら発酵あんこになりました😄
発酵あんこ簡単なの〜
是非是非
小豆クタクタに茹でて米糀と混ぜて発酵させるだけだから😄
わが家のあんこはもはやいつもこれです!
あんホイップは間違いないや〜❤😋
クルクルのコロネまで作ってしまうみったんすごいね!!
発酵あんこもまだ未挑戦の私にはコロネも高いハードルです。
かぼちゃと紫芋の生地が
いい感じ♡♡
可愛い色だわ~(*´ω`*)
あんこホイップたっぷり
たまらーーーんヾ(*´∀`*)ノ
思い出したのですが節分に作ったロールケーキに使ったあんホイップが余ったので作ってみたコロネだ!
カラフルに出来上がって楽しかったです🎶🎶
うさぎさん🐰
マダムさんが作ればパン屋に勝る素敵美味しいコロネができる事間違いなしですー😆
発酵あんこも普通のあんこ作るのと変わらない手間でしたので私でも出来ます!←渋皮煮とか全く無理な人
カラフルに出来て私も楽しかったです😁🎶
あんホイップが合うにゃ😸
月曜日眠いねー😣笑