• お気に入り
  • 90もぐもぐ!
  • 16リスナップ
手料理
  • 2018/03/08
  • 716

ハムカツの中に車麩とチーズ入れました😊

レシピ
材料・調味料 (4 人分)
車麩
8枚
ハム(車麩と同じ位の大きさ)
8枚
溶けにくいプロセスチーズ
4枚
小麦粉
適量
玉子
1個~2個
パン粉
適量
【調味料】
適量
鰹だし
適量
適量
味醂
適量
作り方
0
車麩はサッと水に潜らせる程度。(戻らなくても大丈夫) 
1
大きめの鍋に麩を平たく並べ水は麩の厚さより少な目。全ての調味料を入れ鍋の蓋はせずに、中火の強火で素早く汁が無くなるまで煮る。
⚠あまり沢山の汁で時間をかけて煮ると麩の弾力がおち、美味しくない。
2
【仕上がり4個のレシピです😉✨】
プロセスチーズ4枚は半分に折って8枚に分けておく。
まな板にハム、チーズ、麩、チーズ、ハムの順に重ねたのを4個つくる。
3
小麦粉、玉子、パン粉の順に衣ををつけて180°の油で両面きつね色になる程度 揚げる。
ポイント

チーズは溶けにくいタイプ。
車麩は素早く汁をとばすよう煮ること。

みんなの投稿 (2)
この車麩が 前は近くのスーパーにあったのに見つからない品😂
衣で包むと車麩はどんな風になったの?
カリカリ?少し柔らかいにる?
Naomi Furuya から 佐野未起
未起さん おはようございます😊
車麩はサッと水に潜らせる程度で、ヒタヒタの出汁で汁気が無くなるまで短時間煮てから使います😃
食感はもちもち弾力があります。
オススメの麩は、岐阜県の敷島産業「しきしまの麩」。重ね焼きしたものをスライスした麩です。
ネットでも通販してます😉
もぐもぐ! (90)
リスナップ (16)