• お気に入り
  • 20もぐもぐ!
  • 3リスナップ
手料理
  • 2017/08/28
  • 1,628

鯖のオイル漬け缶使用 簡単パスタ

レシピ
材料・調味料 (4 人分)
作り方
1
パスタをたっぷりの熱湯で指示された時間通りに茹でてざるにあけ、鯖のオイル漬けのオイルを振りかけて混ぜておく。
2
ズッキーニ、玉ねぎは1センチ角に切る。
ミニトマトは半分に切る。
3
フライパンにオリーブオイルとおろしニンニクを入れて火にかけ、香りがたったら玉ねぎを加えて炒める。
ズッキーニとミニトマト、粗くほぐした鯖のオイル漬けを加えて炒め合わせ、白ワインを振って粗挽き胡椒を振って火を止める。
4
1を盛り付け、3を乗せ、刻みネギを散らして出来上がり。
ポイント

ミニトマトの代わりにトマト二つを使ってみてもいいかも(^ν^)

みんなの投稿 (5)
昼に作ろうと思っていたお料理。実は一晩、少なくとも半日漬け込む必要が有ったので、急遽、すぐに作れてお腹も満足できるパスタを鯖のオイル漬け缶を使って作りました。
鯖のオイル漬け缶の使い道に困っていたけど、茹でたパスタに絡めたら良いんだ‼️とやっと気がついて早速実行(╹◡╹)
白ワインで臭み消しが出来てとっても美味しい一品でした(^ν^)
お店のパスタみたいで素敵です❤️
Miyuki から naonaomimichan
ありがとうございます(^_^)
缶詰のおかげでランチが助かりましたよ(;´∀`)
noe
美味しそ〰具も沢山入ってる〰💓🤗
Miyuki から noe
あありがとうね。缶詰だけだと味が濃い気がしたから、冷蔵庫にあるものいっぱい入れて調節してみたよ。
もぐもぐ! (20)
リスナップ (3)