• お気に入り
  • 323もぐもぐ!
  • 51リスナップ
手料理
  • 2014/10/27
  • 5,685

林檎クリームのロールケーキ

レシピ
材料・調味料
スポンジ生地
薄力粉
45g
シナモンパウダー
小さじ1/2
バター
20g
グラニュー糖
70g
3個
牛乳
大さじ1/2
林檎のハチミツ煮
林檎
1個
ハチミツ
林檎の重さの1/3
レモン汁
小さじ1
クリーム
生クリーム
120ml
レモン汁
小さじ1/2
カルバドス(またはラム)
小さじ1/2
作り方
1
林檎のハチミツ煮を作ります。
林檎は皮を剥き芯を除いて細かく刻み鍋に入れる。レモン汁とひたひたの水を加えて中火にかけ水分がほぼなくなり林檎が柔らかくなったら蜂蜜を加え10分弱火で煮る冷ましておく。
2
スポンジを作ります。
ボウルに卵を入れ溶きほぐしグラニュー糖を加え混ぜる。
3
ボウルを、湯煎にかけハンドミキサーの高速で泡だて、人肌くらいに温まったら湯煎から外しもったりするまで泡立てる。
4
粉類を合わせてふるい入れゴムべらで混ぜる。ふんわりとツヤっぽくなったら合わせて溶かしたバターと牛乳(熱いもの)を加え混ぜる。
5
180°Cのオーブンで10〜12分焼く。

6
ボウルに生クリームとレモン汁、カルバドスを入れて7〜8分立てにし、林檎のハチミツ煮を80g程度加えゴムべらでさっくり混ぜ合わせる。
7
スポンジでクリームを、巻いて完成です。
ポイント

稲田多佳子さんのレシピです。
型は30×30を使用

みんなの投稿 (19)
美味しい林檎(紅玉)があったので蜂蜜煮にしてホイップした生クリームに混ぜてシナモンをちょっぴりきかせた生地でロールしました。
ちょっとシナモンが多かったかな…💦
めちゃ綺麗に巻き巻き出来てる〜💕シナモンが効いてる生地、大人っぽくていいね👍薄くスライスした林檎の飾りがおされ〜(≧∇≦)
かっちゃんも今日はロールケーキ作ってたんですね〜🎶
私もブラックココアでロールケーキ作りましたよ✌️

かっちゃんのシナモン効いたリンゴのクリーム、めっちゃ好みです〜🍎🍎

デコが素晴らしい!!
売り物ですね〜✨
(⁎ ✪͡ ◡͐✪͡ ⁎)ノ"
本当は何処かでお店出してますか?
買いに行きたいですっ(*^^*)
ロールケーキがまた、こんなにおめかししちゃって、ほんとに~まぁ…どうしましょ!?

もう、売りましょう!(*^^*)
うん、売るしかない!
すぐ完売だと思います~(^ω^)
めちゃくちゃ素敵なロールケーキ❤️
いつか作ってみたいです( 艸)♡
って買います(笑)
これまた素敵過ぎ~(*´∇`*)見た目も組み合わせもセンス溢れてる~♪
きゃー💗💗💗💗💗
めっちゃ綺麗な仕上がり♪
素敵なロールケーキだねー😍
かっちゃん♪

想像しただけで、美味しさが伝わります。
このトッピングは、淑女の被る帽子のようですね♪
ロールケーキは久しぶりだったんで、ちょっと不安だったけどまあまあキレイに巻けたかな✌️
しょうこちゃん、ありがと〜☺️
ちょっとシナモンが多かったような… ちゃんと計量しなかったからなぁー(^^;;
結果的にはトップに絞った生クリームに練乳入れたんでちょうど良かったと思います☺️
べんべんちゃん、ありがと〜(^o^)
かっちゃん から ぺぽり
久しぶりに巻いたんで心配だったけど、キレイに巻けて良かった…って自分で言うのもなんだけど(笑)
ロールケーキ、うまく巻けなくて何回も練習したんだよね〜
ぺぽちゃん、ありがとね(^o^)
かっちゃん から さくちん
さくちんも巻いてたの?
後で見に行くねー🏃🏃🏃
シナモンって少しならアクセントになるけど多すぎたような… ちゃんとそこだけ計量しなかったんだよね…何故か。 反省(^^;;
さくちん、ありがと〜☺️
お店なんて全然ムリです😅
失敗も多いし、オリジナルも無いし(^^;;
最近ちょっとアレンジするようになった程度です。
みきおさん、ありがとデス(^o^)
さくらこちゃんのコメント… ちょっと笑いました。ん~ 大笑いだったかも⁈ 上の三行がね😁
おかげさまで完売しました(^o^)
さくらこちゃん、ありがと〜(^o^)
とみくみちゃん、気に入ってくれたみたいでありがとデス(^o^)
このロールケーキは稲田多佳子さんのレシピで作りました。
レシピUPしたんで見てみてねー!
かっちゃん!ありがとう✨
今みたよ🎵
近く作るからー❗💞
た 食べたい(♡ˊ艸ˋ)♬*
スッゴ〜〜イ‼︎‼︎‼︎‼︎
としか言いようがないです✨(*''ω''ノノ゙☆パチパチ
クリームの中にりんご入れる発想無かったです💦
勉強になります〜♡
もぐもぐ! (323)
リスナップ (51)