• お気に入り
  • 82もぐもぐ!
  • 12リスナップ
手料理
  • 2018/12/30
  • 20,428

梅の実ひじき 大好きな博多土産を再現してみました🍀

レシピ
材料・調味料
ひじき
150g
カリカリ梅
10個
80cc
醤油
大2
味醂
大1
大1
大1/2
砂糖
大2
白ごま
大2
作り方
1
小鍋に胡麻、梅以外の材料を全て入れ、弱火で煮詰めていく。
水分が無くなる少し前に、カリカリ小梅を投入。

更に水分が無くなるまで煮詰めていき、最後に白ごまを入れて完成。
ポイント

梅はカリカリ小梅です。重要ポイント!

包丁で事前に種から切り離しておきます。

みんなの投稿 (3)
博多に行くと、必ずお土産に買う「梅の実ひじき」🍀
ごはんのお供に最高です!

我が家では大人気で、買ってもすぐに無くなってしまいます💦

家で作ってみようと、今回で4回目のチャレンジ💪

かなりオリジナルに近づきました✨

カリカリ小梅がポイント‼️

福岡のユミちゃん、食べ友しちゃいました🍀
たっちゃーん٩( ᐛ )و

🔔鳴らしてくれてて😅今 到着💨💨
🔴うめー😋梅の実ひじきだ。😆👍

チャレンジするなんて凄いよ。😉
レシピ覗いてきました。😍
ポイントはカリカリ小梅ちゃん☝ 😊
4回目チャレンジしたんだね。
《*≧∀≦》💗

スナップ見たら自家製とは思えないくらい ソックリで美味しそうだよーーー!ー!🤗

レシピ付き うれしい🎵😍🎵
私も挑戦してみよっかなぁ😄

梅の実ひじきあれば 🍚すすむくん
だよね。ごはんに混ぜておにぎりも
美味しい😋
梅の実ひじき友 🔔鳴らしてくれてありがとうーー(❁´◡`❁)
よいお年をね。❇🎍😊
tachi から ☆Yumi☆
ユミちゃん
年末の忙しい時に食べ友しちゃてごめんなさい🙏

梅の実ひじきは、皆んな大好きで
必ず博多に行ったら買って帰るけど
買ってもすぐに無くなちゃうから、
家で作ってみました!

本家にはかなわないけど、
そこそこ近い味が出せました✨

本家は、もう少し梅の酸味が効いてますが、
子供達は、そこまで味の違いはわからないかも😁

カリカリ小梅は必須です👍

いよいよ年の瀬
ユミちゃんもよいお年を🌅🎍✨
もぐもぐ! (82)
リスナップ (12)