• お気に入り
  • 83もぐもぐ!
  • リスナップ
手料理
  • 2012/05/01
  • 1,471

筍ご飯、筍の味噌汁、筍の煮物、焼き筍ズッキーニ新玉のマリネサラダ、柳カレイの唐揚げ

みんなの投稿 (32)
筍づくし。こちらで、筍のお料理の数々をみて食べたくなりました。
フルコースだね♡
タケノコ何本分?
To: eim153
はい♡筍メインで(^^)

一本分です!恥ずかしながら初めてアク抜きからしました(>_<)
To: nikori
お疲れ~ニコちゃん✌
和だね~すっっごいうまそ~(^ ^)
タケノコフルコースだ!(◎_◎;)
アンチョビまだある?
To: nikori うちも今夜丸々一本食べちゃった♡
下茹は圧力鍋でシュシューっと4分です( ´ ▽ ` )ノ
筍一本分でこれだけ作れたんですか(((o(*゚▽゚*)o)))
かなり大きな筍だったんでしょうね〜♪
どれも美味しそうです( ´ ▽ ` )ノ
To: t4maxxx
お疲れです!
皆さんの筍料理見て食べたくなって(*^^*)ありがとですo(^▽^)o

アンチョビはまだま~だあります(>_<)業務用みたいな大きい缶のを買ってしまって(^^;;
筍三昧だね(≧ڡ≦*)
🍚に木ノ芽もある✨✨
カレイの唐揚げもいいね💓
盛り付けキレイ (✿ฺ´∀`✿ฺ)
To: eim153
今見ました(>_<)
すっごい美味しそう♡圧力鍋いいですね~‼
私、筍の根元のボツボツの部分切り落としてしまいました(>_<)
To: nikori あらもったいないw
次回はボツボツも♡
ってか、ホントはあのボツボツが赤くないのが新鮮なんだって!
To: eim153
((((;゚Д゚)))))))4分! スゲ~時短‼
To: nikori
すごいの買ったね(笑)
ソースにしたらどうかな~?
アンチョビセサミオイルとか、
アンチョビレモンオイルとか、
アンチョビバターオイルとかどう?
To: eim153
そうなんですか!勉強になりますo(^▽^)o次回はボツボツも♡
To: t4maxxx 4分シュシューっとしたら、あとは放置だよ( ´ ▽ ` )ノ
To: t4maxxx しかも、糠も無かったから生米を一つまみ入れてやったぜw
トウモロコシみたいな甘い香りがたまらなかったぜw
To: mikisawa
ありがとうございますo(^▽^)o
初めてアク抜きから挑戦して筍三昧楽しみました(#^.^#)やっぱり旬の物は良いですね♡
To: hoiboo
ありがとです!旬の物は美味しいですねo(^▽^)o
ほんとはご飯に木の芽入れたかったんですが、ちぎった水菜で代用しました(>_<)
カレイの唐揚げ大好き♡
To: eim153
ほんと4分ってすごい‼
圧力鍋欲しくなります(>_<)

糠がない時は、生米でオッケーなんですねo(^▽^)o
To: t4maxxx
圧力鍋すごいですねー‼
欲しくなってしまいます(>_<)

アンチョビは、缶が潰れてるとかで、¥3500のが¥350になってたもんでつい(^^;;
レシピありがとです(>_<)トッシー優すぃ~(^^)
オイル類はアンチョビ炒めて作るんですか⁇
To: nikori
1⃣セサミオイルは
アンチョビフィレ45g
ごま油大4 フライパン弱め中火でほぐしながら滑らかになるまで混ぜる。野菜炒め、海鮮焼きそばに使う
レモンオイル
アンチョビ45g
レモン汁大1
オリーブオイル大2
弱め中火で1⃣の要領で、冷ましたらレモン汁を混ぜる
タコのカルパッチョ、パスタ、サラダに。
To: nikori
3⃣バターソース
アンチョビ45g
☆ニンニクみじん切り小1
☆オリーブオイル大1
無塩バター20g
玉ねぎ大さじ2
玉ねぎ大さじ2
フライパンで☆で香り出す。香りがでたら、弱め中火でアンチョビほぐす。バター、玉ねぎをいれ玉ねぎが透き通るまでで炒める。
グリルしたジャガイモに添えたり、ほうれん草パスタなど😄
To: t4maxxx
うわわ、詳しいレシピ長々とすみません(>_<)自分で調べろって感じですよね(^^;;
オイル、いろいろな料理に使えるってのがいいですね!早速作ります!
トッシー、尊敬!(>_<)
あざーっす( ̄^ ̄)ゞ
To: nikori (笑)オイル本が役に立ってよかった✌
アンチョビは油良くきってからって書いてるょ☝
アンチョビフルコースダネ~
おやすみ~✋
To: t4maxxx
続きがあったんですね!
こんなに詳しいレシピ教えて頂いて💦なんだか、ほんとごめんなさい💦ありがとうです(>_<)
これらのオイルを作っておけば、お料理する時にさっと使えてすごく便利ですね!いい事教えてもらいましたm(_ _)m
あはは。徹底した筍デー😄うちの実家も、この時期そうだったなぁ。
タケノコづくし美味しそう〜!!
盛り付けも美味しそう~😍
アンチョビオイルも美味しそう💓_φ( ̄ー ̄ )メモメモ
ここは、勉強になりますね~👍
To: tomocarat
ありがとうございますo(^▽^)o♡

アンチョビオイル美味しそうだし、便利ですよね!
トッシー様々です(笑)
tomocaratさんも是非!
ほんとここは、いろいろと勉強になりますよね~(*^o^*)かなり刺激を受けてますf^_^;)
To: mamaharun
初めてアク抜きからやりましたが、水煮で買うのとは香りも味も格段違いますね😊✨
こんな食事してみたい(#^.^#)
To: jiro7
旬のタケノコ美味しかったですよ~o(^▽^)o♡

嬉しいコメントたくさんありがとうございました\(^o^)/
一人モノって、食事って大切に思わないからf^_^;)なはなは
もぐもぐ! (83)