• お気に入り
  • 157もぐもぐ!
  • 27リスナップ
手料理
  • 2015/05/02
  • 4,703

ツナ缶使用で卯の花✨

レシピ
材料・調味料
おから
250〜300g
ツナ缶
1缶
ひじき缶
1缶
こんにゃく
2分の1枚
油揚げ
1枚
人参
3分の1本〜2分の1本
長葱なら1本、小葱や万葱なら長葱1本分位の量
⭐️出汁
3カップ
⭐️砂糖
大さじ2
⭐️
大さじ2
⭐️醤油
大さじ1
⭐️みりん
大さじ1
⭐️
小さじ2分の1
ごま油
作り方
1
こんにゃく、油揚げ、人参はお好みに細かくカットして葱は細い小口切り又は荒みじん切り等で😊

ごま油を熱し油揚げ、こんにゃく、人参、ひじきの順で加え炒める。
おからとツナ(汁ごと)、⭐️を加え弱火で煮る。
汁気が無くなったら最後に葱を加え全体を和えて出来上がりです。
みんなの投稿 (4)
ある時に、鶏ひき肉を入れたかったけど無くてツナ缶を入れてみたら美味しかったので、以来、ツナ缶を入れて作ることがあり、今回はツナ缶を入れました。鶏ひき肉入れるのも気に入っています。どちらも入れない時もあります。
ひじきはあったので入れました。
入れたり入れなかったり。
その時あるもので具が変わります💦
ツナ缶で卯の花って新しいですよね(*゜Q゜*)
美味しそう(o^^o)
今度やってみよっと♪♪♪
ぷっくりんこ💙 から yu.uy
yu.uyさん🎵
ツナ缶卯の花にコメントを😍ありがとうございます💖(≧∇≦)💕
けっこう合うんですよ💕
肉を入れたいのに無いときなんかに便利です😊
見に来てくれてありがとう💖💖
もぐもぐ! (157)
リスナップ (27)