• お気に入り
  • 116もぐもぐ!
  • 13リスナップ
手料理
  • 2024/11/17
  • 724

2024/11/17 風邪のベンのためのチキンスープ Chicken Soup for Ben

レシピ
ポイント

とてもシンプルです。覚書:4人分で。

中くらいのスープなべに骨付きもも肉を二つ(約700グラム)とかぶるくらいの水(800cc〜1L)を入れてゆっくり沸騰させ、20分以上ゆでる。上等な「胸肉」のみを使う場合は8〜10分ふつふつゆでるだけ(中にピンクが残らなければOK)。あくをすくう。

火を止めて茹で汁の中で冷ましてから肉を取り出す。一口大に切って取りのけておく。

鳥のゆで汁(だし汁)を中強火で沸かし直し、玉ねぎ1個のあらみじん、太いにんじんの薄切りイチョウ切り(スプーンですくえる大きさ)、セロリの薄切り2本分を加える。ジェフさん*はじゃがいもを加えます。10分以上(具材が柔らかくなるまで)ふつふつ煮る。あくをすくう。

この時点でスープの味をみて好みに応じて自家製または市販のブイヨンなどを加える。とくに胸肉を使う場合は必要かも。僕たちは肉と野菜の優しい出汁のままで。

鶏肉をスープに戻し入れ、パセリとディルを各大さじ2加える。「エッグヌードル」という薄いきしめんのような乾麺を60g以上好みで加える。好みに応じて水を加え、麺が柔らかくなるまで煮て、塩胡椒して仕上げる。

最後にパセリとディルを追いハーブ!して供する。
********************************************
*William Sonoma刊SoupのClassic Chicken Soupのレシピが元ですが、ままのお知り合いジェフさんから教わった知恵を加えています。

例えば普通のレシピはパセリしか使いません。ぼくは煮たセロリの香りが苦手なので、ディルを加えると全体としていい匂いになって、ほっとします。

ジェフさんのお祖父様はポーランド系だったのでチキンスープにディルやじゃがいもをお使いになったのでしょうか。

なお、エッグヌードルはワンタンのようにスープの中でヒラヒラして、スプーンで切ってすくえます。長い普通のパスタは食べにくいので、代用には小さなショートパスタがおすすめです。

みんなの投稿 (3)
おはようございます。エゾモモンガのももといいます。

アメリカグマのベンがかぜをひいて、ごほごほ言っています。何が食べたいものある?と聞いたら、むかしお母さんが作ってくれたようなチキンスープが食べたい、と。
それで、パイカとみんなで作ってみました。食べてくれてうれしかったです。

米国では、かぜを引いたら具沢山の鳥のスープを食べて治すものだと思う人が多いですね。どこの国から来ていても、なぜか。

#鳥スープ #チキンスープ #風邪薬 #アメリカ料理
良くなるといいですね、具沢山がまた良い!😋👍💞
19 Boys & 野鳥 から m.rafu
ありがとうございます:)
昔ながらの味でほっとするそうです。
もぐもぐ! (116)
リスナップ (13)