SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
焼き豚おこわ
甘酢八幡巻き
伊達巻
黒豆煮
くるみごまめ
お雑煮
息子の🍱の為に前の日の晩ごはんに作ってそのまま朝入れただけな🍱…いつもの事。
一応前の晩御飯には紅白なますも作りましたが息子は激しく嫌いなので🍱には不可🆖
一緒に息子が作った正月飾りとじいじの三回忌の為に干した柿の干してる風景スナップもペタペタペタと…
なってきたわい 😂
そうそう
焼き豚おこわ🐷大好きじゃったのに
ずいぶん食べてないの思いだしたじょ
😋🎶
一段と華やかで綺麗なお弁当じゃ✨
激しく嫌いってハンパないな😨😂😂
正月飾り🎍作った事ないけど
買ったみたいに上手で、福がたくさん
来そうじゃな😍
干し柿やってみたいけど、なかなか渋柿
縁がないんじゃよね…
飾り雛みたいで可愛いのぅo(^o^)o💕
紅白なます、美味しいのにね🤣
お正月飾りも歩くんの手作り品なら、より福を呼び込んでくれそうで良いね👍
うん❣️これはお弁当🍱にぴたりとハマる!
男の子はなますは苦手が当たり前ということで許してあげてね!
伊達巻、八幡巻きは是非、お弁当に入れて貰いたいおかずだね!
お父様の法要のために干し柿✨
孝行娘だね、天国で喜んでるね❣️
おはよう☔
その節は素敵なつくフォトありがとうございます😊
今回はあたい達の大好きなうずらちゃんもトッピングしました😋
あゆっぺお酢が効いてる料理がダメみたいで酢漬け系は🆖なんだよね💦
あたいが食べたくて作ったけどあゆ君はもんのすごっついやな顔して俺、これ嫌いと言うから知ってるママ食べるからって言っときました✋
正月飾り、利用してるデイサービスで講師の先生を招いて教えて貰って来たようです。
歩、実は学校でも何度か作ってきて作るの3回目位なのかな?
干し柿私も父が好きだったんだけど父が亡くなる前までは自分で作ろうとは思ったことなかったんだけど
いや、生きてるときに作ってあげれば良かったと後悔…皮むいて干すだけだし。
父の好物だったから叔母に干し柿作りたいと話したら叔母の知り合いの方から貰えるからと2年続けて30個頂きました。
来年も貰えるかな…法事はないけど。
おはよう~🎵
私、時間が掛かる料理は出来ないので←疲れて機嫌悪くなるので😂
手が掛からないちょっと正月っぽい料理です。
黒豆煮とくるみごまめは前もって作ってあったので←ストーブに乗せといただけ😂
お正月飾りって年が終わったあとどんど焼きとかでお守りと同じにありがとうって燃やすんですよね…
歩が作っただけに燃やせず実は学校でも何回か作って来てるのでうち正月飾りが溜まってます…
福、逆に逃げていくのかな😨
おはようございます✨
この焼き豚おこわ、実はあのお弁当と言ったらoni mamaさんが何度か作って下さったんですが私が作ったのとまるで違うんですよー
映えるんです❗めちゃめちゃ映え❗なんです❗
マダムさんもですが本当素敵なお弁当ですよね‼
同じもの詰めても全然違う💦
なんとかそのセンスを盗めないかと日々弁当ガン見してるんですが…無理😱笑
焼き豚おこわ美味しそう〜🎵
歩くん、紅白なます嫌いなのね。
そっか、お酢が効いてるのが苦手なのか〜😅
私も子供の衣、酸味が苦手だったような?気がします😅
お正月も終わって…
そろそろ始動✨ もうお弁当作りね🍱
いつもちゃんとしていて凄いなぁ👏♫
私ね〜
柿を干してる風景🧡好きなんだぁ〜
うちも、干してみたい〜😍😍😍
この焼き豚おこわかれこれ10年以上作り続けてるお気に入りなんです😆
息子酢の物苦手なんですよね…
私は子供の頃から大好きでワカメと胡瓜の三倍酢とか食べ出したらなくなるまで止まらなかった記憶です。
いつもありがとうございます🙌
渋柿手に入ったらこずりんも干して干して子供の頃干し柿とか嫌いだったのに今や大好物の私です😋
美味しすぎるー😆
来年も渋柿貰えるといいなぁ😌
いつもありがとう❤