• お気に入り
  • 53もぐもぐ!
  • 1リスナップ
レシピ
材料・調味料 (2~3人分)
切り餅
150㌘(3個)
ピーマン
25~35㌘
長ねぎ
50㌘
鶏もも
1枚
こめ油(お餅用)
適量
小1/3
醤油
小1/4
大1
生姜チューブ
小1/2
片栗粉
小2.5
こめ油
大1
砂糖
各小2
醤油コチュジャン
各小2
片栗粉
小2.5
胡椒
少々
作り方
0
切り餅は8等分に切る。

ピーマンはヘタと種を取り除き1.5㎝の角切り。

長ねぎは幅1.5㎝の斜め切り。

鶏もも肉は筋切りをし1.5㎝角に切り●を揉み込む。

◎を混ぜ合わせておく。
1
フライパンに、少し多めのこめ油を入れて火をつけ180℃に熱し、お餅を離して入れ膨らんで焼き色がついたら取り出す。
2
フライパンに鶏の皮を下にして並べて火をつけ中火で焼き、焼き色がついたらピーマン・長ねぎ・ナッツを加えて炒め、2のお餅を加えて強火にし◎を回しかけて混ぜる。
みんなの投稿 (3)
こんばんは~😄

お餅の投稿は今日までですよね。
時差有りで、おまけに滑り込み投稿😅
まぁ、そんなに目新しくもないけど、鶏とカシューナッツ炒めをヒントに考えました。
ちょうど、お節に使って残っていたカシューナッツと胡桃(共に素煎り)もあったので使っていますが、なければ加えなくても👌
しかし、入れた方が色々な食感があるので美味しく感じますよぉ。

私にしては珍しく濃いめの味で、お餅が入っているのに、何故かご飯が食べたくなっちゃう。
ご飯は我慢しましたけど😅
これは、おつまみにもおすすめです。

偏食大臣は、お餅が入らなかったら食べるんだけど…。
お餅は、お雑煮か磯辺巻きにして食べるのが好きなので、料理にしちゃうなんて認めない人なんです。

#切り餅#ピーマン#カシューナッツ#胡桃
#長ねぎ#簡単料理
#餅入り鶏とナッツの炒め物
あんみつさんこんばんは✨

鶏とカシューナッツの炒め物
美味しいですよね~❣️
そこにお餅入り✨
最高すぎる~(*゚∀゚*)ムッハー

*゚∀゚)*。_。)ウンウン
おつまみにもいいですね︎💕︎💕
ビールと一緒に食べたい1品😊😊😊
あんみっちゃん から からあげビール
からビーさん おはようございます😄

鶏とカシューナッツの炒め物は、ちょうどこの時期に作る定番ですが、お餅を入れても美味しいんじゃないかと。
お餅が入ってるから、ご飯はいらないと思いましたが、ご飯も食べたくなっちゃいました。
ビール🍺すすんじゃいますよぉ🤭
もぐもぐ! (53)
リスナップ (1)