• お気に入り
  • もぐもぐ!
  • リスナップ
  • 2016/04/06
  • 411

湯種で作った白パンと旦那様が好きなカポナータ。

レシピ
材料・調味料
茄子
2本
トマト
1個
玉ねぎ
1/4個
パプリカ赤
1/4個
パプリカ黄
1/4個
ピーマン
1個
エリンギ中
1個
かぼちゃ
100g
ズッキーニ
1/3本
ニンニク
2片
裏ごしトマト
大さじ4
料理酒(白ワイン)
大さじ2
コンソメキューブ
1個
砂糖
大さじ1
塩胡椒
少々
大さじ1
オリーブオイル
大さじ2〜
唐辛子
1本
作り方
1
ニンニクをスライスし、その他の野菜を角切りにします。
2
鍋にオリーブとニンニクを入れて弱火で炒め、ニンニクの香りがするまで炒めます。
3
中火にし玉ねぎ、エンリギ、かぼちゃを入れて炒めます。油が全体に行き渡る様に炒めます。
4
パプリカ、ピーマン以外の野菜を全て入れて炒めます。しっかりと混ぜ合わせて下さい。
5
更にパプリカ、ピーマンを入れて炒めます。
6
しっかりと合わさったら種を除いた唐辛子を入れて炒めます。トマトで水分が出てき始めていると思うので他の野菜と唐辛子、水分をしっかりと混ぜます。
7
料理酒もしくは白ワインと裏ごしトマトを入れて混ぜます。しっかりと合わさったら蓋をして5分ほど煮込みます。
8
野菜がクテッとしてきたら砂糖、塩胡椒、包丁で崩したコンソメキューブを入れて混ぜ合わせ、弱火に戻してから5分ほど煮込んでおきます。
9
食べる直前に酢を入れて温めます。酢の香りが軽く飛ぶぐらい煮込んだら(2〜3分かな?)盛り付けて出来上がりです。
10
シンプルにバゲットと一緒に食べたり、冷やして食べたり、カポナータに卵を乗せて焼いて巣ごもり風にしたり、パスタと絡めて食べても美味しいですよ。
みんなの投稿 (1)
こんにちは🤗

今日は湯種で作った白パンと
旦那様が大好きなカポナータ💖

今日はカポナータのレシピをあげてみました。

カポナータが美味しく出来ていましたが、
それよりも私は白パンにメロメロ💕💕💕

すっごく美味しくて
湯種一つでこんなに違うものなのって🤗

あのちぎりパンから
毎日湯種を作っている私…💦

既に明日の分も仕込み済み(笑)
明日は抹茶パン…😋

しばらく湯種は止まりそうにありません(笑)

そして、カポナータ💖
今日は残りで
カポナータのパスタをジャガイモのポタージュと
頂きます♪

ラタトゥイユよりもカポナータ派の我が家です。