• お気に入り
  • もぐもぐ!
  • リスナップ
  • 2017/02/28
  • 280

天ぷら三種盛り✳︎サクッと美味しく揚げる方法✳︎

レシピ
作り方
1
薄力粉大さじ2〜3に対してベーキングパウダー少々、マヨネーズ3〜4㎝くらい。この後冷水を注いで、ざっくり混ぜる。練らないように。
2
サラダ油を中火で熱する。安納芋はカットしてそのまま。たらの芽とハスのはさみ揚げには薄力粉をまぶしてから、①にくぐらせる。
3
揚げる鍋のサイズにもよりますが、一度に揚げる量は二つか三つくらいまで。揚げ始めたら20秒くらいは触らない。
4
揚がったら網に乗せるかペーパーに乗せて、よく油を切って盛り付ける。
みんなの投稿 (1)
旦那さんは天ぷらが大好き(⁎˃ᴗ˂⁎) なので夕食のおつまみに時々作るのですが、べちゃっとなると悲しいですよね>_<

これまで試行錯誤繰り返しましたが、今のところこの揚げ方で落ち着いてます。

この日は安納芋、たらの芽、ハスのはさみ揚げでした♪息子も旦那さんも、天つゆより塩で食べるのが好きです╰(*´︶`*)╯ #手抜きに見えない!スピード料理ネタ