SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
リクエストがあったので
とりあえず皮のレシピを載せておくよ♡
きっかけはククパだったけど
markん家用にアレンジを加えて
このレシピに落ち着きました♡
ちなみにうちは
皮が甘いのが好き♡
翌日もチンすればフワフワで美味しかったぁ♪
《8個分》
*薄力粉250
*強力粉50
*砂糖40〜50
*塩小さじ1
*イースト小さじ1
*ベーキングパウダー小さじ1
*サラダ油orオリーブオイル大さじ1
*水150cc
《12個分》←ちょっと小さめ♡
*薄力粉300
*強力粉60
*砂糖50〜60
*塩小さじ1強
*イースト小さじ1強
*ベーキングパウダー小さじ1強
*サラダ油orオリーブオイル大さじ1強
*水180cc
これをぜーんぶホームベーカリーに入れて一次発酵までやっちゃって〜♪
倍量で作る場合は材料を全部ボウルに入れて ある程度まとまってからホームベーカリーに入れてねー♡
1斤用のホームベーカリーだと 粉が庫内で飛び散りました(-。-;笑
出したらすぐに分割して
下の工程③に行っちゃってねぇ!!
餡を包んだら
クッキングシートの上において
弱火〜中火で12分蒸して下さいませ♡
中の具は
細かく切った鶏胸肉にキクラゲや椎茸やネギをくわえてフライパンで炒めつつ照り焼きチキン風に味付けしてから
しっかり冷まして皮に包むのもオススメ〜♡
参考までに覚え書き…
《12個分の具の目安》
*豚ひき肉300
*椎茸3個
*ネギ2〜3本
*玉ねぎ1/4個
*春雨 適宜
*キクラゲ 適宜
*創味シャンタン・砂糖・醤油・ごま油
そうや!
みんな中の具はオリジナルで作ろう!!
そして肉まん祭りしよか〜♡♡ #粉もの