• お気に入り
  • もぐもぐ!
  • リスナップ
  • 2018/05/12
  • 3,291

鮎の塩焼きと蓼酢もどき

レシピ
材料・調味料
作り方
1
木の芽と青じそを擦ります。ご飯を少し入れて擦ったら楽ですが、私は入れませんでした。お櫃が空だったの💦。・゚・(´∀︎`*)゚・・。
2
なので、こんな竹のささら?みたいなのを使うと、すり鉢の目に入った葉も集めやすい♪甘酢と混ぜてます。蓼酢もどきは、少し時間が経つと、自然にとろみが付きます。だから、ご飯いらないと思ってます。
3
鮎は、多めの塩を振って、尻尾から頭に向かって擦って鱗とぬめりを取ります。
4
腹ビレから肛門に向かって指で押していくど、残った汚物が出ます。水洗いします。
5
水気を良く押し取ったら、串を打っていきます。
6
上り串を打ちました。口から串を入れて、盛り付けた時裏になるエラから串を出し、2センチほど先の身に刺して、中骨に沿って縫う感じに串を進め、尻尾近くで串を出す。て、感じです。
7
高い位置から、指の間から振り塩します。若しくは、サラサラした塩を茶こしを通して振ると、満遍なくちょうどいい感じに振れます。振りすぎ注意!塩辛いと、鮎の味を損ないます。控えめでちょうどです。各ヒレに、少し多めの塩で化粧塩します。これも多すぎると、食べる時辛い!見た目だけのためだから、食べるには本当は不必要。
8
グリル、オーブン、フライパンお好きなもので焼いてください。オーブンは220度フライパンはクッキングシート敷いた方が無難グリルの網は、良く熱してから酢を塗りました。ひっつき防止です。
9
この前、庭の葉蘭を更新するために、株を全部抜いたので、冷凍庫に洗浄した葉蘭がたんまり入ってます😂使い放題♪アンド、結構邪魔💦
みんなの投稿 (1)
コストコに鮎が売ってた‼️
コストコらしく、やっぱりでかい‼️
その上安い❣️
6尾1000円!買うよね✌️

今更の基本ですが、鮎の下処理と蓼酢もどきです。
(〃ω〃)
私、ヤナギ蓼売ってるのを見たこと無い
身近にある、木の芽と青じそで蓼酢もどきです(〃ω〃)