• お気に入り
  • 1もぐもぐ!
  • リスナップ
  • 2016/03/06
  • 549

2日遅れのひな祭り♡ツナと卵そぼろのお寿司ケーキ

レシピ
材料・調味料
酢飯
2合
ツナ缶
150g
醤油
大匙1
みりん
大匙1
炒り卵(お好きな味付で)
卵2個分
スモークサーモン
適量
エビ(お酒と塩振ってレンチン)
適量
人参(花形で切抜きエビと一緒にレンチン)
適量
きゅうり
適量
作り方
1
ツナそぼろは、フライパンに☆を入れて水分がなくなるまで炒めるだけ♪♪
2
底取れ丸型にラップを敷き、炒り卵を敷き詰め、酢飯、ツナ、酢飯とサンドして軽く押す。お皿にひっくり返して型を取り外し、好きなように飾りつけたら完成☆
3
ひな祭りメニューはこんな感じでした。完全に野菜不足(*´Д`)=з三つ葉かと思って買った葉っぱが実はパクチーだったという悲劇!!(꒪⌓꒪)↑強行突破で茶碗蒸しにのせてます。笑東南アジアあるあるかっ!?
みんなの投稿 (1)
昨日は2日遅れのひな祭りをしました♡
↑これ言うの2回目。笑

娘ちゃんからちらし寿司のリクエストだったんだけど…材料揃えて作るのが大変だったので、お寿司ケーキにしました。

お刺身売ってないからどーしようかなぁ…と思ってた時に、のりPさんの美味しそうなツナそぼろを発見!!参考にさせていただきました♡
のりPさーんヽ(。>▽<。)ノありがと〜♪♪
とっても美味しかったよ♡

ブルネイのスーパーにかろうじて売ってたスモークサーモンと、こちらでは超メジャーのエビさんで飾りつけ(๑>◡<๑)イクラやトビッコがあればもっと良かったんだけど…ないし…残念(இɷஇ )
まぁまぁ可愛くできたかな?? #おもてなし #もうすぐひな祭り♪お祝いお料理ネタ #ごはん・丼ぶり
もぐもぐ! (1)