SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
3年間スイミングがんばったね〜(・ω・)b♪の、ご褒美ご飯に(*´艸`)♪
エビちゃん大好き♥︎な娘は、おかわりして食べました。
ありがとう♪
《材料》
・米 2合
・海老 150〜200gくらい
・人参 1/3本くらい
・玉ねぎ 1/4個
・しめじ 1/2袋
・枝豆(茹でたの)(あれば) お好きなだけ
・ニンニク(チューブ可)3〜4cmくらい
・酒 大1
・コンソメ(ウチはスティック) 2本
(キューブなら2個)
・塩 2本指で2つまみくらい
・バターorオリーブオイル 大1
お好みで…ブラックペッパー
①米を研いでおく。
②人参・玉ねぎは、好きな大きさのみじん切り〜小さめの角切りに。
③しめじは小房に分ける。
④海老は殻と背わたを取り、塩と片栗粉(少々)で揉み水で洗ってペーパータオルで水気をふく。→塩・酒(少々・分量外)で下味をする。
⑤炊飯釜の水量から大1を取り、酒大1を加える。→ニンニク・塩・コンソメの素を加えて混ぜる。
⑥人参・玉ねぎ・しめじ・海老を米の上に順にのせて普通に炊く。
⑦枝豆は茹でてサヤから出しておく。
⑧炊き上がったら枝豆・バターorオリーブオイルを加えてさっくり混ぜて、5分くらい蒸らす。
*お好みで、ブラックペッパーを♪
※具を加えてから米と混ぜてしまうと、芯が残ってちゃんと炊けないので絶対に混ぜないでくださいね♪
※なので、具を加える前に調味料を加えて米だけで全体を混ぜておいてね♪
#簡単・スピード #ごはん・丼ぶり