• お気に入り
  • もぐもぐ!
  • リスナップ
手料理
  • 2016/08/10
  • 184

頑張れ日本!!材料3つ♥オリンピック応援ちぎりパン

レシピ
材料・調味料
HM
150g
牛乳
70cc〜
純ココアパウダー
大さじ1
作り方
1
材料コレだけです。
2
ボウルにHM、純ココア、牛乳を少しづつ入れて、生地をまとめる。※牛乳は一気に入れるとベチャベチャになるので、少しづつ入れて調整して下さいね。
3
生地を2つに分けます。
4
頭、体、手、足のパーツを2体分作ります。手や足などを余分に作っておくと、組み立ての際、失敗しても余りがあると役立ちますよ(*´艸`)クッキングシートを敷いた鉄板の上に乗せて、180度に予熱したオーブンで7分〜8分焼いたら生地の完成♥って、ヒイィィィ!!!!(゚ロ゚ノ)ノバラバラ事件みたい。笑
5
粗熱が取れたら、爪楊枝で各パーツをくっ付け、顔にデコをしたらジャッキーの完成です(〃艸〃)
みんなの投稿 (1)
連日のメダルラッシュ。。
応援しながら感動し号泣(ू ˃̣̣̣̣̣̣o˂̣̣̣̣̣̣ ू)

観ていると、
勇気や元気。希望が貰えますね。。

少しでも応援したくて、
私らしくジャッキーで、我が日本に声援を!!

レシピは私の定番。
HMと牛乳で作るズボラちぎりパン。
なので、見た目以上に簡単です!!

国旗は100均。
メダルは、100均の紙ワイヤーに、
黄色の丸紙をくっ付けました。(カレーの空箱。笑
↑そもそもメダルって分かるかしら?

立体ちぎりパンでも、
1個〜2個なら簡単に作れるかと♥
勿論、1個だけでも♥
その際は、材料を半量にしても良いですが、
そのままの分量の方が大きくて
作りやすいと思います(*´艸`)

まだまだオリンピックは始まったばかり
なので、一緒に作って応援しませんか〜(*´∇`)ノ
ぜひ、おためしを〜♫

♥リユサ♥

#夏休みの「スピードランチ」ネタ