SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
仲良く並んで出発〜(^o^)/
今日から一週間、実家の両親、子ども達と3世代旅行です^ - ^
夫は、休日が休みでない代わりに、ゴールデンウィークは大型連休。
子どもが生まれてから、door-to-doorで便利なので、毎年ゴールデンウィークにクルーズへ出かけるのが恒例に…(^-^)
両親が元々クルーズ好きで、新婚旅行は、前から行きたかったエーゲ海クルーズへ。
結婚10周年の今年は、ちょうど新婚旅行で乗った船が、日程良く日本に来ていたので、記念にもなって良いかと(^-^)
寄港地に暮らすまこっちゃんにも見所を教えてもらったりと、随分お世話になり、息子も初めての今回、いつもの旅行以上に楽しみです♡
私は、料理も好きだけど、昔から、親譲りの大の旅行好き…!
学生時代は、せっせとバイトしては、休みという休みは海外逃亡。
姉には、(日本に)いる時の方が少ないと言われ…^_^;
ちなみに私の旅のスタイルは、宿にはお金をかけず、観光は端から端まで、美味しいものは、絶対逃さず!(笑)
スタッフルーム(←部屋が空いてないと、スタッフの部屋に格安で泊めてくれる…)に泊まったこともしばしば。
というわけで、クルーズなんて聞くと、豪華そうだけど、移動、宿泊、食事、各種エンターテイメント込みで1泊1万円台〜、ゴールデンウィークに一週間で10万ちょっとというのは、飛行機で海外行くことを思うと、かなりリーズナブル♪
なので、
リピしてしまうわけですf^_^;
しかも、船によるけど、18歳未満は無料だったり…。
3食フルコース付き、プールやジャグジー、毎晩ミュージカルなど(←も大好きだけど、子どもがいると、普段はなかなか行けない)ショーが楽しめて、寝てる間に目的地に到着。
荷造りも不要で、ほんと楽ちん…。
というわけで、お子さま連れの方もそうでない方も、オススメです(^-^)(←回し者ではありません(笑))
ちなみに、リピーターが選ぶのは、窓がない内側の一番安い部屋とのこと。
もちろん、我が家も(笑)
今回は、子ども無料の船なので、乗船客の2割が子どもという噂…。
ま、うちもそうなので、賑やかでもいいかな。
前回は、息子くんが生まれる前、ぺこりを始めた頃だったので、久しぶり。
ではでは、こいのぼり達といざ出港〜♡
#こいのぼりモチーフのお料理ネタ