• お気に入り
  • もぐもぐ!
  • リスナップ
手料理
  • 2017/10/29
  • 417

海老入り蓮根餅の鶏そぼろの和辛子餡♪

レシピ
材料・調味料
蓮根
250gほど
むきエビ
好きなだけ
片栗粉
大さじ3
1個
砂糖
小さじ1
マキシマム
少々
和辛子餡掛け
鶏ひき肉
200g
エノキ人参
お好みで
450cc
白だし
大さじ3
みりん
大さじ2
創味つゆ
大さじ1
砂糖和辛子
小さじ1~
片栗粉
小さじ5ほど
作り方
1
蓮根は半量みじん切り残りはすりおろす。エビはぶつ切りに
2
両方の蓮根にエビ卵と調味料を入れて混ぜ合わせる
3
スプーンなどですくって170~180度の油の中に落としていく
4
カリッと揚がったら(・∀・)オッケー!まりおちゃん風つまみ食いw
5
餡掛けを作ります
6
少量のごま油で鶏ひき肉を炒めます
7
野菜を入れて全体に油を回して
8
水とその他の調味料を入れてひと煮立ちしたら和辛子を加えます辛さはほとんどなくなります辛子の香りは残ります
9
味を見てよかったら水溶き片栗粉でとろみをつけて葱の青いところを入れて混ぜこみます。
10
蓮根餅を器に入れて餡掛けをたっぷりかけて出来上がり♪サクッとプリッととふわっとモチっとに辛子が程よく効いた餡掛けがウマシです‹‹\(´ω` )/››
みんなの投稿 (1)
先週のいつだったか( 'ω')?作ったランチです♪

朝見ていたノンストップで
笠原さんが蓮根餅の鶏そぼろ餡掛けを作っていて
それを参考にして~
モッチリコリコリの蓮根餅に
むきエビのプリプリをプラスしてみました♡

餡には和辛子を入れるんですよ~
蓮根餅に合ってました♡
辛子蓮根ってありますもんね♪

笠原さんのレシピとは違いますが
優しい味の餡掛けに辛子の風味が加わって
とっても美味しかったです(*´︶`*)❤︎
辛子の量はお好みで♪

コージーから貰った蓮根もあとわずか…
(p_q*)シクシク
何して食べようかな~

日曜日もあっという間に終わってしまいますね~

10月も後……明日、明後日で終わる!
今年も後2ヶ月ー!!ヒイィィィ!!(゚ロ゚ノ)ノ