• お気に入り
  • もぐもぐ!
  • リスナップ
手料理
  • 2015/06/08
  • 269

エノキでかさ増し〜ちんげん菜焼売♪

レシピ
作り方
1
ちんげん菜は綺麗に洗ってさっと茹でる。
2
鶏胸肉はまな板の上で細かく刻んで塩コショウ、片栗粉少し、マヨネーズを入れて混ぜながら粘りがでるまで叩く。
3
玉ねぎにも片栗粉をまぶしておく。材料と調味料を入れてよく練る。水分が出やすいので玉ねぎは最後に〜
4
タネがゆるそうだったのでお麩を砕いて入れました。
5
ちんげん菜に片栗粉を薄くふり、肉だねを巻きます。根っこの方から巻き巻きして葉っぱで下の方をくるみます。
6
パプリカや三つ葉を上にするとカラフルで可愛いです♪
7
後は蒸すだけ〜!
8
ニンニクは薄く切り水洗いして水気を拭き取りごま油でじっくり焼きカリカリにして出しておく。
9
格子に隠し包丁を入れた蒟蒻は塩茹でして臭みをとって置き、ニンニクチップを作った油でよく焼く。シシトウも一緒に焼いて出して置く。
10
焦げ目がついたら酒、砂糖、醤油で味付け煮詰めて最後にバター、黒胡椒をふる。
みんなの投稿 (1)
細かく刻んだエノキと鶏胸肉でヘルシーな焼売を作りました〜ちんげん菜で巻いて、パプリカも入れたらカラフルで可愛いくなったよ〜( ´͈ ᗨ `͈ )◞♡⃛
もちろん鶏ひき肉でも豚ひき肉でも〜!

もう一品はガッツリニンニクチップの蒟蒻ステーキです♡

追記〜ちんげん菜が噛み切りにくいので一口サイズにするのがオススメです♪ #低カロリー・ヘルシー #リニューアル企画 あなたの自慢のレシピ大募集!ネタ #おやさい