SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
それらならば、カラメルにしとこ〜。
❀.(*´◡`*)❀.
マフィン、パウンド、シフォン、アイスクリーム、何でも入れて使えるねー。
私は作って冷蔵庫に一晩ねかせた物を使いました。冷やしたら濃くなるらしいです。
毎回味が違うから面白いです。
今回のマフィンは卵を入れず、クリープを入れました。❀.(*´◡`*)❀
水分入るから、中はしっとりしてます。
それがね、卵入りより美味しくなったの。
何でクリープを入れたかと言うと…、
答えは最後〜‼
パート先のオーナーに両方を食べてもらったら、クリープの方が美味しいだってー。
*私の覚え書き(マフィン6〜8コ)*
①バター60gを常温にだす。
次にバナナカラメルを作る。(出来量150g)
熟したバナナ中2本を輪切りにしておく。
(好みでローストした胡桃も40g準備 )
鍋に砂糖大2と水大1を鍋で茶色にしてから、輪切りバナナをからめ、少しつぶす。
胡桃もまぜて完成‼ 冷ましておく。
オーブン180度予熱。
その他分量
②バター又はマーガリン60gををクリーム状にする。
(無塩バターなら塩をすこーし入れる)
③砂糖60gを加えて良くまぜる
④粉をふるう
薄力粉150g、
アーモンドプードル30g、
クリープ(スキムミルクでもいいかも)30g
ベーキングパウダー5g
③に2回にわけて入れ、ヘラで適当にまぜる、粉が残ってるOK。中途半端大歓迎‼
⑤豆乳(牛乳)110g加え軽くまぜる。
⑥バナナカラメル(あればアーモンドエッセンスも)を加え軽く混ぜる
⑦マフィン型にスプーンでいれて、濡れた指でならす。
好みでグラニュー糖をパラパラふり、アーモンドスライスをのせ.、180度30分焼きました。(表面カリカリ狙いです‼ू(◍ ›◡ु‹ ◍ ू))
*卵M1コを入れる場合は、豆乳60gにします。
何でクリープ入れたかと言うと…
グラニュー糖と間違えたからー!ありゃ〜。
( *´艸`)クスクス
そのまま焼いたら、めちゃくちゃ美味しかったのでした…꒰ღ˘◡˘ற꒱✯
最近は、末娘の前奏から始まるクリスマスソングに大爆笑してます。(((*≧艸≦)ププッ #定番 #おうちクリスマスを盛り上げるステキなお料理ネタ #おかし・デザート