• お気に入り
  • 1もぐもぐ!
  • リスナップ
手料理
  • 2018/04/06
  • 356

✓新感覚の混ぜご飯 🎵カルボナーラライス

レシピ
材料・調味料
鶏挽き肉
100㌘
温かいご飯
140㌘
玉ねぎ
100㌘
ピーマン
100㌘程度(3個)
バター
10㌘
トマトケチャップ
大1.5
1個
粉チーズ牛乳
各大2
胡椒
各少々
粉パセリ
少々
作り方
1
玉ねぎとピーマンは微塵切り。ボウルに◎を合わせて溶きほぐしておく。※ボウルに対して菜箸を垂直に当てて卵を溶くと均一になります。
2
フライパンにバターを入れて熱し、バターが溶けたら●を加えて炒め、鶏挽き肉を両面焼き固めてからほぐす。
3
鶏挽き肉がほぐれて火が通ったらケチャップを加えて炒め、ご飯を加えてほぐす。
4
1の卵液の中に3を入れて混ぜ合わせ、お皿に盛り付け粉パセリをふる。
5
4月8日のランキングに掲載して頂きました。
みんなの投稿 (1)
先週土曜日、花見会に行くときにフッと思い浮かんだんです。
今までにカルボナーラをうどんで作ったことがあっても、ご飯はなかったなぁ…と。
イメージしたのは、トマトカルボナーラ。
これをご飯で。
そしたら、出来上がりはリゾットっぽい?
チキンライスっぽいけど、食べたら洋風な卵かけご飯?
カルボナーラの感じもする😁
こりゃ混ぜご飯だなぁ😅

知ってビックリ👀
今、SNSでカルボナーラライスって流行ってるんですってぇ〰。
これが合っているかどうかはわかりませんが。
一応、乗り遅れずに作れましたぁ~😊
リゾットは時間がかかる、卵かけご飯ではちょっと物足りない…と思う方にもおすすめです。

卵かけご飯が苦手な私でも、美味しく頂きました😋 #10分でできるスピード炒めもの料理ネタ
もぐもぐ! (1)