• お気に入り
  • もぐもぐ!
  • リスナップ
手料理
  • 2017/06/10
  • 354

稲荷蕎麦で🎵娘のお弁当

レシピ
材料・調味料
油揚げ
6枚
出汁
400㏄
砂糖
大4
醤油
大2
蕎麦
1玉
万能つゆ(めんつゆ可)
大1
トッピング
ご自由に
作り方
1
鍋に●を入れて沸騰させる。油揚げは半分に切り袋状にしておく。
2
沸騰したら油揚げを入れ落し蓋をし煮汁が殆どなくなるまで煮てザルに上げる。※油揚げは時々上下を返すと良い。
3
鍋にお湯を沸かし蕎麦を茹で水洗いし、しっかり水気をきり万能つゆを回しかけて混ぜる。
4
油揚げの口の部分を内側に折り返し蕎麦を詰める。トッピングはお好みで。
5
おかずはこんな感じ。
6
6月12日のランキングに掲載して頂きました。
みんなの投稿 (1)
主人のお弁当がいらないときの娘のお弁当は気が楽です。
何でも食べてくれるので、たまには麺のお弁当にしようかと。
稲荷蕎麦?蕎麦稲荷?いったいどっちなんだろう…稲荷蕎麦で良いのかな😊
油揚げに味がついているのでお蕎麦の味付けは、やっと味が感じられる程度にしてあります。
かまぼこは蝶々にしてみました。
ハムはリボンにして…普段なら絶対にやらないなぁ😅
主人のお昼ご飯を用意し始めたら、昼はいらないと言うので稲荷蕎麦だけ持って行きました。
役員の人に1個ずつ食べてもらえれば…と思って。
そしたら、見た目に驚き食べて驚き😍⤴⤴
お蕎麦が入っていることが想像できなくて
「美味しい」「今度作ってみようかな」と嬉しい言葉も頂きました🎶
しっかりレシピも聞かれました😁
レシピは稲荷蕎麦だけ記載して頂きますね。

今日は体育祭。
お弁当は教室に置くと言うので、保冷剤でお弁当の上下を挟んで保冷バックに入れて持たせました。
冷たいお蕎麦で火照った身体には良かったかな?

そして今日が部活最終日。
放送部は何をやっているのかさっぱりわからなかったけど、今日はウグイス嬢をすると聞いていたので、バザーのお手伝い(昨日の残り)に行ったのでちょっと覗いてみました。
意外とちゃんとやってました😊
2時間で帰れるはずが、結局は閉会式まで居ちゃいました。
あ゙~かったるい😅

ごぼうのゴマ味噌サラダ
切り落とし肉のチャーシュー風2017. 3. 6投稿
椎茸のマヨチーズ焼き~カレー風味2015.11.28投稿
大葉と梅肉のちくわ巻き→光麗の投稿
ほうれん草のおかか和え
付け合わせはプチトマト・大葉・リボンハム

万能つゆは2014. 7.16の投稿です。
市販のめんつゆは味がわからないので調整願います。 #そろそろ出番!冷やし麺のバリエーションネタ
#万能つゆ