SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
ご存じの方はスルーして下さい。
パスタを茹でているとき、ずっと火にかけっぱなしではありませんか?
実は茹で時間の半分の時間を火にかけるだけで良いんです。残り時間は蓋をして放ったらかしで大丈夫です。
例えば、茹で時間8分のパスタなら4分火にかけ4分は火を止め蓋をすればアルデンテに茹で上がります。
時間になったら必ず茹で具合を確認してください。
季節によっても変わりますが1分程度です。
いつもはレンジで茹でていますが、今回は法蓮草を茹でるので、そのお湯も使い回しです。
そのため、しっかりと洗っておくようにして下さい。
小松菜や菜の花でも作れます。
菜の花の場合は、長さを2等分にしておいて下さい。
17:35に皆様のお陰で180,000ペコリを超すことが出来ました。
光麗の頃を思えば夢のような数字です。
感謝の一言だけで済ますのは申し訳ないくらいです。
本当に有難うございます。
人見知りのため、自分からはコメ出来ず誤解されてしまうこともありますが、自分らしさを失わずに投稿していこうと思っています。
これからも宜しくお願い致します。
#簡単・スピード #種類は無限大?我が家のオリジナルパスタネタ #パスタ