SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
お昼に食べたのですが、ちょっと変わった素麺つゆを作ってみました。
材料 3~4人分
素麺←茹でて流水で洗い氷水でしめて水気をきる
フルーツトマト 3個
だし 600㏄
砂糖 大さじ1
醤油 大さじ1.5
片栗粉 小さじ2.5←水 小さじ5で溶く
レモン 1/2個←搾る
柚子胡椒 チューブで2㎝くらい
トッピング←お好みで
胡瓜 適量←スライスし塩揉みし水気を絞る
レモンの皮 適量←千切り
ほたて
①トマトはヘタの部分にフォークを刺し火で炙り皮をむく。(湯剥きだと水っぽくなるので今回はしない)
※ヘタをくり抜いたトマトを冷凍して皮を剝いても可。
②トマトとだしをミキサーに入れ、滑らかになるまでかける。
③鍋に②を入れ沸騰させ、砂糖と醤油を入れる。
④ボウルに移し冷す。
⑤柚子胡椒をレモン果汁で溶いてトマトだしに混ぜる。
⑥器に素麺とトッピングを盛り付けトマトだしを注ぎ入れる。
※トマトは普通のものでもできますが、味が違うので調味料は目安です。
※醤油は風味づけなので味が物足りない場合は塩で調整する。
※レモンは必ず塩で擦り洗いをして使う。
気がついたらお弁当の投稿で70,000ペコリを越えていました。
盛り付け雑で、何も特徴のない普通の投稿に沢山のペコリやクリップ有難うございます。
これからも宜しくお願いします。 #ドレッシング・たれ #麺類