• お気に入り
  • 4もぐもぐ!
  • リスナップ
手料理
  • 2016/10/27
  • 1,186

混ぜたら冷やすだけ~♪かぼちゃのレアチーズスコップケーキ♪

レシピ
材料・調味料
かぼちゃ
正味200g
クリームチーズ
200g
砂糖(きび砂糖使用)
60g
レモン汁
大さじ1
生クリーム
100ml
砂糖
5g
粉ゼラチン
5g
オレオ
適量
作り方
1
粉ゼラチンは大さじ2の水にふり入れふやかしておく。
2
かぼちゃは種と皮を外し、適当に切ってボールに入れラップをかけて600Wのレンジで4~5分チン♪熱いうちにマッシュする。(写真はデコレーション用のかぼちゃも一緒にマッシュしてるのでちょっと多めです♪)
3
◯は9分立てぐらいにしっかりめに立てる。室温に戻したクリームチーズをクリーム状にしたら、砂糖を加えしっかり混ぜる。
4
レモン汁とマッシュしたかぼちゃも加えさらに混ぜる。
5
ふやかしておいた粉ゼラチンを600Wのレンジで30秒ほどチンして溶かす。かぼちゃ生地を大さじ1ぐらいとりわけゼラチン液に加え混ぜたら、かぼちゃ生地に戻し入れしっかり混ぜる。
6
ホイップした生クリームを加えさらに混ぜる。
7
器の底にオレオを5~6枚ぐらい並べかぼちゃ生地を流し入れる。
8
好みでブラックのチョコペンをぐるぐるして爪楊枝を使って蜘蛛の巣模様をつける。冷蔵庫で1時間ぐらい冷やし固める。
9
好みでさらにデコレーション♪真ん中にホイップを絞り、さらにホイップにマッシュして裏ごししたかぼちゃを加え混ぜた物をモンブラン用の金口などでぐるぐる絞る。
10
チョコペンで作ったジャックの顔やミントを乗せたら出来上がり♪(モンブランにしなくても上に砕いたオレオを乗せるだけでも充分美味しいです❤)
みんなの投稿 (1)
こんばんは~♪

昨日頂いたコメントにフライパンで出来るハロウィンスイーツをと頂いたんですが、なかなか思い浮かばなくって(^^;

勝手にオーブンを使わないレシピって事でいいかな⁉と思い、混ぜて冷やすだけのスコップレアチーズケーキを作ってみました(*^m^*) ムフッ

かぼちゃとクリームチーズってなんでこんなに合うんでしょ(*´艸`)キャ
さらにオレオのほろ苦も加わってついつい食べ過ぎちゃう危険なスコップケーキに仕上がっちゃいました❤

どんどん混ぜたら冷やすだけ!
かなりおすすめなので良かったらぜひぜひ試してみて下さいね(#^.^#)♪

今回デコレーションはモンブラン風に仕上げていますが、面倒くさければオレオを砕いて乗せるだけでも充分美味しいですよ~♪ #教えてあげたい!ハロウィンのご馳走ネタ
もぐもぐ! (4)